元SEのニートがゲーム開発者を目指す

ゲーム開発を行うために勉強している事や日々の雑記などを書いたブログ

  • 制作ゲーム(デジタル)
  • 作成ゲーム(アナグロ)
  • 日記
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
NEW ARTICLE
シャドバ(Not自作) part 118 ”ビショップ3枚も発表されたよ”
  • HOME
  • 制作ゲーム(デジタル)

制作ゲーム(デジタル)

型合わせブロックパズルゲーム
平成也(ひらなるや)

Google Play で手に入れよう

 

 

落ち物パズルゲーム
オノグラExtra

Google Play で手に入れよう

 

 

色集めミニゲーム
黒に染める

Google Play で手に入れよう

 

 

チクタクアクションゲーム
ハシュクロ

Google Play で手に入れよう

 

 

横スクロールバウンドゲーム
Boun Boun

Google Play で手に入れよう

プロフィール


ちきなる

元SEの現ニート

Unityでゲームを開発しています。
現在4つのゲームをリリース中。

制作ゲーム一覧

GooglePlayで配信中。

いつかゲームが売れることを夢見ながらコツコツ作ってます。

気軽にコメントを貰えると幸いです。

Twitterやってます。
twitter @MTikinaru

詳しく

カテゴリー

  • IT知識
  • TEPPEN
  • Uncategorized
  • Unity
  • ゲームのプレイ日記(Not自作)
  • ゲーム開発記
  • シャドバ
  • ソシャゲ
  • ブレフロ2
  • プログラミング
  • 日記
  • 開発ゲーム
  • 雑記

Advertisement

RANKING

  1. Unityでオブジェクトを移動させる

    Unity
  2. Unityで画面サイズを追加する方法(Android)

    Unity
  3. 数の数え方【2進数 8進数 10進数 16進数】について

    プログラミング
  4. ミニゲーム【黒に染める】

    開発ゲーム

気になる物


最近のコメント

  • ミニゲーム【黒に染める】Ver1.1.0 に "ブログ開拓記 Pert 150 "黒に染めるVer1.1.0をリリースしました。" | 元SEのニートがゲーム開発者を目指す より
  • ミニゲーム【黒に染める】Ver1.1.0 に ミニゲーム【黒に染める】 | 元SEのニートがゲーム開発者を目指す より
  • 戦闘拡張ルール【勇者 vs 魔王】 に ブログ開拓記 Pert 130 "戦闘拡張ルールを追加しました。" | 元SEのニートがゲーム開発者を目指す より
  • 戦闘拡張ルール【勇者 vs 魔王】 に ボードゲーム【勇者 VS 魔王】 | 元SEのニートがゲーム開発者を目指す より
  • ボードゲーム【勇者 VS 魔王】 に 戦闘拡張ルール【勇者 vs 魔王】 | 元SEのニートがゲーム開発者を目指す より

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

とりあえず登録してみました。

ゲーム制作ランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

Back to Top
  • アプリ(黒に染める)のプライバシーポリシー
  • アプリに関するプライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 作成ゲーム(アナグロ)
  • 制作ゲーム(デジタル)
© Copyright 2019 元SEのニートがゲーム開発者を目指す. 元SEのニートがゲーム開発者を目指す by FIT-Web Create. Powered by WordPress.