こんばんは、ちきなるです。
デジタルゲームのネタを考えていたら、トランプのゲームが出来たので、公開してみます。
多分他に無いと思いますが、すでに有ったら、ごめんなさい。
J to K
2人で行う対戦ゲームです。
ゲームの概要
KとQと市民3枚(A,2,3)の中からKを見つけて、倒すゲームです。伏せて並べられたカードからKを見つけて倒すことが出来れば成功です。ただし、Qを倒してしまうと失敗です。先行と後攻で交互に配置と選択を繰り返し、より多く成功したほうが勝ちです。
市民の中には、1人スパイが紛れ込んでいて、Kを見つける時に、スパイの位置を知ることが出来ます。
ゲームの進め方
1.まずトランプを赤と黒に分けます。
2.分けたトランプからA,2,3,jを2枚、Q,Kを1枚抜き出します。
3.抜き出したら、A,2,3,Q,Kのセットと、A,2,3のセットとJ,Jのセットに分けます。
4.先攻後攻を決め、後攻はA,2,3,Q,Kのセットを裏向きにして、好きな配置で並べます。ただし、Q,Kは必ず隣り合った位置に配置します。
※Q,Kの並び順は自由です。
5.後攻のA,2,3のセットから、先行に1枚選んでもらいます。
6.後攻は、裏にして並べたA,2,3,Q,Kのセットの中から、5.で選択されたカードと同じカードを表に向けます。
7.先行側は、J 2枚を後攻が裏にして並べたA,2,3,Q,Kのセットの前に置きます。
※Jの枚数は、1枚でも可。
8.後攻は、裏にして並べたカードを全て表に向け、Kの前にJが置かれていた場合、先行に1ポイントです。ただし、Qの前にJがある場合、無条件で得点なしです。
※KとQの前に同時にJがあると得点なし
9.先行と後攻を入れ替えて、4~8をもう一度行う。
10.9.までを1セットとして、3セット行い得点が多かった方の勝ちです。
コメント