こんばんは、ちきなるです。
本日2つ目。
新カードの情報が公開されてきましたので、ビショップカードを見ていこうと思います。あくまで私の感想なのでそこの所、宜しくお願い致します。
まずは、
希望の女王・リテュエル
3コスト 3/3で回復すると1ドロー。進化時全体2回復ですね。
普通に強い。3コスト 3/3が強いですし、残った場合回復出来るカードと合わせて1ドローもできる。3枚入れたいですね。
基本は3ターン目3/3フォロワーとして使って、残ったら回復を使って1ドロー。後半は余ったコストを埋めるように使っていく感じですかね。
私、黄金都市の姫・リテュエルが好きでした。3コスト 3/4で、攻撃するとフォロワーに2ダメージ。フォロワーがいないとリーダーに2ダメージという尖った性能が大好きでした。
出した方も出された方も対応に困る感じが良かったです。私は守護の陽光と合わせて使っていました。
思い出も合わさりかなり嬉しいカードです。
次は、
欠落の聖女・リモニウム
まず何より、名前が覚えにくい。毎度リモ、リモ、リニ?ってなります。
効果は、長いので割愛。某wikiサイトとか見てください。
※ちなみにアミュレットとかスペルのコストも下げられると思っていました。正しくは、ビショップフォロワーor機械フォロワーですね。
まず思いつくのは、輝く熾天使・ラピスのコストを下げて、6ターンや7ターン置きですね。間違いなく強い。6ターン目ラピス、7ターン目ヘクターとかやばすぎる。
サブプランに、イージスがいるのも強い。
こんな感じで高コストカードのコストを下げる運用になりそうですね。
問題は、4コスト進化だと、楽園の聖獣とダダ被りです。リモニウムを入れるなら楽園の聖獣は抜く感じですかね?
一応エンハンス6で、EP消費無しで進化できるので、4ターン目楽園の聖獣進化、6ターン目リモニウム進化とかできそうですが、6ターン目進化で間に合うのかどうかは、流行るデッキ次第って感じですね。
現状でもかなり強そうですが、今後高コスト機械フォロワーとか、複数展開できる機械フォロワーが増えると、ぶっ壊れになりそうです。
最後は、
セイント・コア
※せいんとって打つと候補に聖闘士が出てきてビビりました。
3コストアミュレット、自分のターン中フォロワーが進化すると相手の攻撃力最大フォロワーを消滅(1体)。その後自信を消滅。
7エンハンスでEP1つ回復。
これまた、なんとも評価しにくいカードです。
まず、先行だと弱い。後攻でも3ターン目置けるかどうかがわからない。
ただ、リモニウムと相性が良さそうではある。その代りヘクターとは少し相性が悪そう。
何より7エンハンスで運用できるかどうかがわからない。7エンハンスで使えるなら採用も有りですが、使えないのであれば、入れる必要は無い気がします。
リモニウムのコストダウンがどのくらいできるか次第ですね。
本当は、白牙の神殿以来の詠唱アミュレットにも触れたいのですが、あれは弱い。
4コストアミュレットは、相当強くないと置けません。ロスが大きすぎるので。にもかかわらず、虎出して2カウント後に2点ダメージってどうしろと。せめて破壊であれば考えますが、2点ダメージって。
チェキババから出ると、ランダム1体に2点ダメージって。
それなら聖獣の誓い入れますよ。って思ってます。
現段階だと、 リモニウム 、 リテュエル 、コアの順で期待しています。
本当の最後に、今日公開された2コストカード
マシンファルコン
あれは単純に強い。機械フォロワーの採用数やコスト帯にもよりますが、突進付与で進化を温存しつつリモニウムの効果用に自爆できるのは強い。
以上、長くなりましたが、新カードについて、でした。
コメント