Not自作(シャドバ) part 38 “環境がつらい(デッキ/リプレイ)”
- 2019.03.31
- ゲームのプレイ日記(Not自作) シャドバ

こんばんは、ちきなるです。
新環境だったので、土日はシャドバばっかりやっていました。
とりあえず、ネクロマンサー、ヴァンパイア、ロイヤルが強いですね。
ドラゴンはいつも通り回ると最強。
3すくみ+ドラゴンみたいな環境ですね。
ビショップは安定しません。連勝したぞオラッから連敗したぞチクセウ
って感じです。
環境の話はこの辺で、ビショップを使ってみて思ったことは、
セイント・コアが予想外に強いです。リモニウムでコストを下げられるので、エンハンス運用もしやすいですし、9コスト以降はリモニウム+コアとかできるので思った以上に強いです。
後は、ライナが強いのでは、と思っています。攻撃力1が結構多いので、ちょっと足りない時に便利ですし、楽園の聖獣に体力バフが掛かると、ヴァンパイアの破滅のサキュバスの効果を耐えられます。
なので、今はこんな感じのデッキを使っています。

ちなみに、
マシンファルコンが無いのは、2ターン目に置けないからです。代わりに2ターン目に強いスネークプリーストを入れています。
愚神礼賛でもいいかな?と思いますが、後半起きにくいのでやめました。
とにかく序盤盤面を取って殴りまくるデッキです。序盤事故ると弱いです。所謂フィニッシャーがいないのでグダグダになったあげく負けます。
リモニウムは基本的に6エンハンスで使っています。進化可能ターンに機械フォロワーが残っていた場合のみEPを使って進化させています。
色々試行錯誤していますが、やはりトップのデッキと比べて1つ2つ下に落ちてしまうので、かなり厳しいです。ギリギリBPは増えていますが、負け越すことも多いので厳しい環境になりそうです。
最後にイージスが上手く決まった試合のリプレイを
ラスト、セリアが出てくると負けていたので、かなりギリギリでしたが、勝ったので良し。
-
前の記事
Not自作(シャドバ) part 37 “つらい” 2019.03.30
-
次の記事
Not自作(シャドバ) part 39 “機械の限界を感じました。(デッキ)” 2019.04.04