こんばんは、ちきなるです。
アディショナルカードが順次公開されています。
ビショップは2つとも公開されたので、さっそく見ていこうと思います。
まずは、
希望の守護者・ソニア
4コスト 4/4 守護
相手の能力で選択されない。
エンハンス7 +3/+3してカードの能力で破壊されない。
良くある、書いていることは強いカード。
単体で見るとめちゃくちゃ強い。
ただ、防御特化なので機械ビショップでは出してもあまり意味がないかな?と思います。聖獅子は枠が無い。
守護が付いていなかったり、機械タイプだったりすれば文句無しでした。
ちなみに、1コストのペトラや安息の領域と相性が良いと思います。
セットで使うと、疑似的に潜伏状態に出来るので、次ターンにライナやヘクターと合わせられて、結構強いと思います。
その他、単純に強いカードなので、先行4ターン目の穴埋めに使えると思います。
次は、
欺瞞の偽神
5コスト 3/3
X,Yの合計が4になるように値を振り分けてから、振り分けられた値と同じコストのビショップ・アミュレットを場に出す。ファンファーレ付きならファンファーレ効果発動(チョイスや選択は発動しない。)。
効果は長いのでかなりざっくりまとめました。
はっきり言って弱いです。ここまで弱いカードは初めてかもしれません。
私は、弱いと評判のスカルフェインですら書いていることは強いと思っています。ただ、効果が過剰すぎて使えないだけ。
ですが、このカードは書いている事が弱すぎます。
例えば、4,0とか3,1が選択された場合、最悪何も出ない場合があります。2コストも余剰にコストを払っているのに効果なしとか、最悪です。
それを避けるために、1コストから4コストまでのアミュレットをデッキに入れるのは正直弱い。
ぶっちゃけ、自分の読解力を疑った後、効果の書き間違えを疑うレベルで弱すぎます。
ただ、こんなカードを追加するという事は、新弾でアミュレットが追加される可能性が。特に4コストアミュレットと1コストアミュレット。それに期待しておきます。
コメント