こんばんは、
気付けば100 ちきなるです。
ついに来ました。森羅咆哮の正式リリース!!
プレリリースですごくじらされましたが、ようやっと遊べました!!
まずはこちら
リリース前に組んだデッキです。
実際に使ってみた感想を・・・。
まずは、
調和の聖女・レリア
使えると思ったのですが、置くタイミングがわからなかった・・・。
なんか置けそうなタイミングは有ったのですが、アニエス来てないし~とか、手札に火力が無くてすごく置きにくかった。
強そうではありますが、そこまでフォロワーの処理に困らないので、いらない気がします。
次、
ジャッジメントスピアマスター
これまた置くタイミングが無かったです。
3カウントなので、盤面圧迫が辛すぎます。
カウントを加速させるカードと組み合わせないと、ちょっと辛そうです。
一応、イミナとかフラワーフェザーフォルクとか入れているので、使えなくは無いです。
後、先行2ターン目はそこそこ強い。
以上を踏まえてこうなりました。
変わった所で言うと・・・。
荒野の案内人は2枚。0枚の気もしますが、2ターン目が最強なので、一先ず2枚。
ジャッジメントスピアマスターは、外そうかな、とも思いましたが、なんだかんだ使えそうなので、一先ずキープ。
フェザーフォルクパニッシャーは、強い!!想像以上に強い。フォロワーに飛ぶ1点がかなり強烈。
後は、イミナ。
マーウィンとイミナの2択な気がします。個人的に。
どちらも入れない選択肢もありますが、どちらかは入れた方が良い気がします。(自然カウントビショップなら)
マーウィンだと、スフィンクスやジャッジメントスピアマスターが強く使えます。
イミナだと、フォロワーの処理を強化しつつ、デスティニーウィングナイトやエンジェルラットの効果条件を満たしたり、アニエスのコストもちょっと下げられます。
という訳で、イミナ採用!!
今回は本当に強いと思っている。今の所思っているだけな気も・・・。
デッキ自体を言いますと、
結構強いと思います。アニエスへの依存度が高いですが、ミルフィである程度カバーできますし、横並べも結構出来るので、思ったよりも強い気がします。
ただ、思った以上に難しい。細かくダメージを稼ぐデッキなので、ダメージ計算が難しい。アニエス1枚でガラリと変わるのでさらに難しい。
手札と盤面管理も必要で。アミュレットで盤面がロックされたり、ミルフィで手札があふれたり・・・。
お、リーサルやん。とミルフィ出したらナテラの大樹2枚があふれていました。7枚からのミルフィで手札一杯。これ大事。
ミルフィ、ナテラの大樹×4、アニエス(進化)で10点!!
手札いっぱいなので、どのみち無理ですが・・・。
初日という事で、今日はこの辺りで。
思った以上に強いので、しばらくデッキを改良しつつ、自然ビショップを使っていこうと思います。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント