シャドバ(Not自作) part 247 ”イリスを使っての所感(デッキ)”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回!!

 


 

イリス使っているのですが・・・。

 

懐かしい。と、言うか。

 

昔の、

ビショップを好きになった頃の気持ちが、蘇ってくる気がします。

 

効果を見た時は、あんまり感じなかったのですが・・・。

 

実際に使ってみると、

こういうカードが使いたくて、ビショップを好きになったな~。

と、思いだしました。

 

強い。弱い。

置いておけば、すごく好き。

かも?


後、

イリスって、思った以上に汎用性が高い。

 

ランクマッチで、守護ビショップにイリスを入れたデッキと当たりました。

盤面狭くて、弱いんじゃないの?

と、思っていたら・・・。

 

綺麗に使いこなしていました。

すげ~。

 

特に、レリックゴッデスが出た後。

盤面を広げることで、リーダー効果のアミュレット(レリックxxxアミュレット)が、出ないようにしていたのは、

目から鱗でした。

 

確かに!!

盤面いっぱいにすれば、アミュレット出てこないじゃん!!

 

3面埋めて、

レリックゴッデス + レリックxxxアミュレット。空き3枠。

 

こうすると、守護ビショップとしても動けて、めちゃくちゃ強そうでした。

ルナールの聖騎士が3体フォロワーを出すので、3つ空いていれば、強い)

ちなみに、プレミで負けました。

あの時、レリックゴッデスで、相手リーダーを攻撃出来ていれば・・・。(タイムアップで殴れませんでした)

アブディエルが掛かっているので、明光の翼人進化で勝ちでした。殴っていれば。

 

あとあと。

他のデッキでも、レリックxxxを2枚に調整するのが良い。と、思いました。

(3枚は埋めすぎ。1枚は、パワー不足?かな?)

 


 

本日の本題。

イリスを使ってみた所感。

 

考えて欲しいのですが・・・。

 

6/6 無敵、疾走。

を出す、カウントアミュレットが、弱い。と、思いますか?

 

結果だけ見ると、イリスって、これなんです。

結果だけ見れば。

 

そりゃ弱いわけがない。


実際、上手く回ると、かなり強い。

上手く回れば・・・。

 

ただ、回んない。

 

先行引くだけで、厳しい。

マリガンもイリス全力なので、事故りやすい。

 

上手く回れば強いけど、上手く回んない。

そんなカードです。


後、弱点が顕著です。

 

アミュレット1枚割られるだけで、レリックゴッデスが遅くなるので、

1回割られるだけで、結構、厳しいです。

 

後、ティアマト・マグナ

ドラゴンのティアマト・マグナが、無理。(-2/-2されるので)

ドラゴンってだけで、不利です。

 

(弱点は、アミュレット破壊と、攻撃ダウン)

 

と、まぁ。

弱点が顕著なので、数が増えると駆逐されます。

 

つまり、

tier 1は、無理!!

 

と、いう感じです。


まとめると。

 

回れば強いが、回らないので、微妙。

 

ビショップを使うなら、清浄で良いかな?

 

ただ、私は好きなので、まだまだ使います。

 

ただ、ストレスがね。

連続先行だったり、イリス引けなかったり。

 

ストレスが、限界突破するまで、イリスを楽しみます。

 


 

ちなみに、

デッキは、こうなりました。

Shadowverse Portal


追憶の大天使が、思ったほど使わなかったので、

アブディエルの進化権回復用+後半ダメージカット要因として、

ウーノ入れました。

 

ただし、ネクロマンサーやネメシスを強く意識するなら。

追憶の大天使かな?


破邪の光は。

ウィッチ、ネメシス対策です。

 

10点ダメージが飛んでくるので、破邪の光で回復!!

 

ただし、ウィッチは、フォロワーが出ない時があるので、要注意。


って、感じです。

 

ドラゴンとか機械ネメシスとかが、増えるようなら、

マーロンを3枚にしたり、

ワールドブレイクを採用すると、良いかも?

1枚入れようかな?


忘れていました。

レリックスフィア

このカード、自分の場にレリックゴッデスがある場合、体力9以下のフォロワーを消滅して、自身も消滅します。

 

なので、レリックゴッデス2体は無理です。

私は、勘違いしていました!!

(ドラゴンに2/2まで、下げられて、レリックスフィア出して、2体目出す?って、真剣に考えていました)

 


 

最後に、不幸自慢をしつつ、自慢をします。

デッキ残り16枚で、1枚目のピラータートルを引きました。

当然、イリス0枚。

5枚体制なのに・・・。

 

この後、殴り勝ちました。

スペルウィッチに。

プリズムブライト・ジオース採用型だったので、破邪の光で回復しました)

 


 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました