こんばんは、ちきなるです。
2024年12月に発売されたアクション漫画のおすすめ一覧です。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
(リンクは電子書籍へのリンクになっています)
※画像・タイトル・著者名は、Amazonへのリンクになっています。
(画像は商品ページ、タイトルはシリーズページ、著者名は著者(検索)ページ)
2024年12月 アクション
アクション(20冊)
大怪蟲ムカデ仙人と対峙したガロウ。沖にはエビル海洋水も待ち構える…。ムカデ仙人はタレオやセキンガルの乗った救助ヘリを狙うが、そこに金属バットが登場! ガロウと争いながらもまさかの共闘体制に!?
魔人vs達人、始まる。誰もが圧倒された魔人と主人公すら勝てなかった達人。現時点最強格の決戦は、予想だにしない決着を迎える…!激しくも美しいバトル&アクションが冴え渡る18巻、ぜひご覧ください!
全忍者待望、2025年1月24日(金)実写映画上映開始! 『アイアムアヒーロー』花沢健吾が描く現代忍者奇譚第14巻!!アパートの部屋から、忍者が作った地下壕に降りた十二郎と野口。少し奥まで行ったところで十二郎が道に迷ってしまい二人で途方に暮れていると、七人衆の一人の翁が現れる。一方、地…上ではUNの禍山から接触された竜虎が自分の身の振り方に迷っていた。そんな竜虎のもとに嶋田と小峠がやってきて、中忍への昇忍を餌に情報を渡せと迫る。魅力的な中忍の特権と嶋田の脅しに竜虎が揺れる中、UNの接近を報せる「Nアラート」が鳴り響く‥‥。[続きを読む]
噛むことを武器とするジャックとピクル。因縁の二人の再会は抱擁から始まり、さらには路上で向かい合うことに。そこに割って入ったのは、喧嘩師・花山薫…ッ!!
「最強」を誓った”打”を極めた男。裏格闘技団体の王者が集うリアルチャンピオンシップ!第三試合、アギトとユリウスの 対決は劇的な結末を迎える!第四試合では煉獄の王・ロロンと殺戮武闘会の羅門悠光が激突!!そして迎える準決勝……新顔の喜多川ジャスティンが最強のボクサー・ガオランに挑む!!決勝…に駒を進めるのは誰だ!?[続きを読む]
魔防隊に対し、八雷神が共存を提案してきた――。総組長選挙を目前に、敵との関係は大きな局面を迎える。総組長・山城 恋は敵の交渉を受け入れる構えだが、組長格それぞれの意向は如何に…!? そして、京香と天花は極秘で調査を進めてきた陰陽寮の内情について議論の俎上にあげるが――!?
【デジタル版限定!八木教広が自身の手で描き直したセルフリメイク版!※配信済みの『CLAYMORE』1巻からストーリーに変更はございません。セルフリメイク版は全1巻になります。続きの物語は通常版をご覧ください。】古より人が「妖魔」に喰われる存在であったこの世界。人は長く妖魔に対抗する手段…を持てずにいた…。だが背に大剣を背負い、妖魔と戦い続ける一人の戦士が現れ…。「クレイモア」と呼ばれる少女の戦いが始まる!![続きを読む]
※本タイトルの作品紹介文は、現在作成中でございます。作成出来ましたら反映致しますので、今しばらくお待ちください。
【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】古来より《祕術》は政争の具や兵器として使われ、祕術を操る《術者》は為政者にその力の有用性を示すことで種の存続を図った。しかし、時代の流れと共に術者の人口が増加、祕術界では術者の社会的地位を見直す機運が高まる。そして…誕生したのが通称《東仙境》と呼ばれる術者の郷国(くに)。その統治機関を人々はこう呼ぶ《天傍台閣》と。 壮大なスケールで贈る祕術大河、ここに開幕――!![続きを読む]
【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】ファミレスに現れたGHOST(ゴースト)を校正(フィックス)したひふみたち。そこにファフロツキーズを起こした張本人・斑鳩史人が現れ、最果を殺害しようとする。最果の反撃により辛くも斑鳩を退けるが、本来は囚われの身であ…るはずの斑鳩がなぜ現れたのか…。それを確かめるため、ひふみたちは校正機構内にある、彼が収容される特別施設に向かうが…!?[続きを読む]
人間界で殺人鬼を追っていたオーロラは犯人と間違えられ警察に捕まるも、デルタの手引きによりなんとか釈放され、迎えにきたリュウジと合流。しかしその帰り道、ゲートを破壊して回っていた殺人鬼に再び遭遇し、そのまま戦闘へと突入。戦闘に特化した軍用擬体を用いる敵に撤退を余儀なくされるオーロラだった…が、逃げた先で人間界駐在官を名乗る者に特別な擬体を託されて…!?[続きを読む]
剣と妖が乱舞するサムライ奇譚、山本晋最新作見参!!物に宿る神・器神(うつわがみ)に魅入られたサムライが目指す天上の都とは……。生きていく事以外の目標を見失っているサムライ・花は、戦いの最中に水を操る器神・天ノ川如水と出会う。ある目的のため、都に戻りたい天ノ川如水と契約した花は、牢獄を抜…け出して旅をすることを決める。[続きを読む]
桐野と出会い、復讐を止めた元人気アイドル・藤原光。彼女が新たに選んだ道は、極楽協会の調査員だった。任務のために潜入した名門女子校で、桐野と共に秘密の花園の歪な「真実」を暴く!
【電子限定特典ペーパー付き】『ZINGNIZE』も早や第12巻。物語の舞台となる1607年の状況を整理してみようか。この年、家康が征夷大将軍に任じられて4年。徳川家と豊臣家の確執は深まり、世に不穏な空気が漂い始める。さらに天下を狙う伊達政宗と大久保長安の暗躍、それに対抗する本多正信一派…。そんな政(まつりごと)の流れに、力ある者たちは巻き込まれてゆく。三甚内も歴史の奔流に呑み込まれてしまうのか。彼らがどう抗っていくか、とくとご覧あれ。[続きを読む]
怪獣は現れたが、ヒーローはいない。人類は己の力のみで平和を勝ち取る事ができるか――!? 雪で閉ざされた集落に迫る怪獣。闇夜の中、作戦行動を強いられる自衛隊。かつてない困難な状況の中、大和の家系に眠る能力が覚醒する!
デビュー以来、様々な異世界が複雑に絡み合う混淆世界を描き続ける異世界コミックスのパイオニア・みなぎ得一の全作品を[みなぎ得一全集]としてリリース!第二十六弾は、みなぎ作品初の令和日本を舞台にした都市伝説譚「都市伝説の花子さん(1)」が初の単行本化!!矢乃箒清掃社で働くごくごく普通の人間…・谷口日々は、会社の先輩・杵島と公園の公衆トイレの清掃に向かった。女子トイレの清掃を押し付けられ、個室扉の落書きを消そうとする日々。そこには「入口から3番目の個室トイレ→3回ノック……」という謎の文言が記されていて……。ひとつの都市伝説=トイレの花子さんと、ひとりの遭遇者=主人公による、逸脱都市伝説狩りが始まる!![続きを読む]
デビュー以来、様々な異世界が複雑に絡み合う混淆世界を描き続ける異世界コミックスのパイオニア・みなぎ得一の全作品を[みなぎ得一全集]としてリリース!第二十七弾は、みなぎ作品初の令和日本を舞台にした都市伝説譚「都市伝説の花子さん(2)」が初の単行本化!!とあるトイレでトイレの花子さんと遭遇…してしまったごくごく普通の人間・谷口日々は、町を彷徨う奇人「スコップさん」の噂を確かめるために彼女を尾行していた。「墓を掘り返し我が子の亡骸を集める」という都市伝説から逸脱し、邪魔する者を手に掛けていたスコップさんに眉間を撃ち抜かれた花子だったが……。果たして花子と日々は、暴走する新旧逸脱都市伝説を止められるのか!?[続きを読む]
貴方自身は、滑稽で、くだらない男(ひと)なんだもの。とある名もなき戦士は、己の正義に従い新興宗教団体に潜入した。教主の悪事を暴き、亡き者にするために。しかし目の前に現れたのは、教主に心酔する顔見知りの「彼女」だった。戦士がたどり着いた地平線には何が待っていたのか。そしてメルトリリスの心…に触れた藤丸は、秘された深部へとダイブしていく。記憶を呼びさます深淵の第8巻![続きを読む]
その日、彼女は空から降ってきた――1万ドルで彼女を“運ぶ”ディノ&ジョニィデリバリーワークス。その逃走劇には世界を揺るがす大きな陰謀が――!?>
奥深く続くゴミの回廊島「カンオケ」。ゴミの魔人・グロウルたちと戦いながら『落とし物探し』をしている回収屋のジオは、ある日ゴミに埋もれていたとある「キオク」に触れる。それは悲しい記憶であると同時に、未来に託された希望でもあった──。>
2024年12月 アクション
12月まとめリンク
おすすめの、電子書籍サイト
スマホで漫画を読む場合は、
hontoがおすすめ。
アプリを使って漫画を読むとき、画像の拡大率を固定して読むことが出来るから。
(ページをめくっても、拡大が解除されない)
その他、
PCやタブレットで見る場合は、
ぶっちゃけ、どこでも良い。
と、思います。
割引クーポンやセール。ポイント還元など、サイトによって違いはありますが、
漫画って大抵の場合一生読むものなので、
自分が好きな(使いやすい)サイトを使うのが良い。
と、思います。
知名度No.1のamazonとか。

初回限定ですが、90%(割引上限2,000円)割引クーポンが貰えるDMMブックスとか。
コメント