シャドバ(Not自作) part 316 ”アディショナルが、来た!!(十禍闘争)(デッキ)”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回。

アディショナル~(十禍闘争)。

 

 

十禍闘争のアディショナルカードが、追加されました!!

 

昨日・・・。

 

いや、

本当は、

昨日更新する予定だったんです。

 

でも・・・。

 

スンッて、なってしまって・・・。

(冷静になる。と、言うか。なんというか)

 

このゲーム、

シャドウバースなんですよね。

 

結局、

先行取って、疾走ぶん投げるのが、一番強い。

 

招来の大天使で、感覚が狂っていました。

体力最大値 +5は、ぶっ壊れ。

 

あの感覚で、耐久を考えると、

そりゃ勝てない。

 

招来の大天使が無き今。

 

10ターン耐久ですら、かなり厳しい。

8、9ターンが、デッドラインです。

カラミティ・モードは、招来の大天使並みに、

 体力が上がるので、耐久可能かも?)

何があったかと言いますと・・・。

 

ウィッチに

疾走投げられて負けました。

 

はぁ。

 

バーンでOTKは、わかるんです。

 

でも、

ウィッチから、

疾走出てきて、

殴り倒されるッて・・・。

 

結局、

攻撃力の高い疾走を投げるのが、一番強い!!

 

 

とはいえ、

どうしようも無いので、

一旦忘れます。

 

忘れたうえで・・・。

 

新カード!!

 

使ってみた感想を話しますと・・・。

絶望の安息・マーウィン

安心感がすごい。

マーウィン有るから、アミュレット置こ。

 

ってのが、出来るので、

ドローが進む。

明光の翼人とか悠久の絶望とか)

 

ドローが進むと、

安定感が増す(デッキの)。

 

効果以上の価値があります。

 

効果自体も、全処理してくれますし、

アマツなど、破壊耐性除く)

4破壊のスペルも、

地味に強い。

 

守護ビショップには、入りませんが、

それ以外は、

全てに入れても良い気がします。

 

ただし、

出すタイミングは、考えないと、

ダメ!!

 

手札にあるから、意味のあるカードなので、

ちゃっちゃか切っちゃうと、負けます。

クルト(新)に似ている気がします)

 

後、

フォロワーを残すか、処るか。

判断が、大事。

悠久の絶望

2点回復が、えらい。

 

序盤殴られたはずなのに、

5ターン目、体力全快とか。

 

2点回復×3は、かなり優秀。

 

さらに!!

最大3枚ドローで、デッキの安定感もマシマシ。

 

かなり、強いです。

 

ただし、

マーウィン前提かな~。

 

出すときの隙が大きいのに、

攻撃すると、効果を発動しないので、

盤面処理が、かなり難しいです。

 

最悪、出したターン以外、効果が発動しない!!

って、事もあり得るので・・・。

 

マーウィン必須かな?

 

逆に言うと、

マーウィン悠久の絶望は、最強!!

絶望の崇拝者

思ったより、良かった。

 

1点ダメージで、バリア割られて、

終わり!!

 

と、思っていましたが、

意外と、耐えてくれます。

 

相手のリーサルに合わせる。

って、より、

5ターン目とか6ターン目とかに、

すーっ。

と、出すと、

意外と、

何とか、

してほしいな~。

 

ただ、

意外と仕事をしてくれます。

(エルフ以外なら・・・)

 

 

デッキは・・・。

 

初め、ゴッド・オブ・カースを使いましたが、

無理でした。

 

耐久出来無し、火力が足りない。

心が折れたのですが・・・。

 

イリスなら。

イリスなら、ワンチャンス無いかな?

 

悠久の絶望で、

デッキの周りが良くなりましたし、

 

マーウィンが、

盤面を何とかしてくれる!!

 

と、言うわけで、こんな感じ。

Shadowverse Portal

イリス全力です。

 

ベレロフォンは、保険。

 

耐久が、厳しいので、

倒される前に、倒す。

 

回復ありますし、

絶望の崇拝者もあるので、

 

8ターン目、

頑張って、9ターン目ぐらいは、耐えられる。

はず!!

 

それで勝つ。

 

イリスが引ければ、

意外と勝てるかな~。

 

ただ、

エルフは無理。

 

1度も当たっていませんが、

どう考えても、エルフは無理。

特にラティカ

 

エルフは諦めました。

 

 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました