広告あり

シャドバWB プレイ日記 part 345 ”新環境AFネメシス調整中~”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

構築ムズイ~。
何入れても間違っている気がする~。

前回。

- 広告 -

プレイ状況

ルビーで停滞中~。

手札事故が多いし、
環境がわかんなくて、考え過ぎプレミしたり。

ダメダメです。

とりあえず、
手札事故を何とかするために、デッキ調整中~。

使用デッキ

使用デッキは、
AF(アーティファクト)ネメシス

Deck Portal

最近、上から順番にカードを引いてくるんです。
ララミア、オーキス、カルラ、シルヴィア。

この辺めっちゃ引いてきて。何にも出来ずに負け~。
って、試合が増えました。

まぁ、考えてみたら、当たり前で、
前より高コストカードが、3枚も増えているんです。(カルラ 3枚)
(それにしては、オーキス、ララミア引き過ぎなんですが・・・。
 前環境でこれだけ引けてたら、負けなし!!って思うぐらい引いてる・・・)

手札が事故るのであれば、仕方がない!!
って、事で、
オーキス 1枚と、シルヴィア 1枚抜きました。

ただ、
2枚とも重要カードなので、ランクマ回しながら調整します。

それから、
昨日忘れていた、暗獄の残光・ジャスパーと、アーティファクトカタパルトの所感を。

ジャスパー


進化切っている余裕がない!!
ジャスパーに進化切るのであれば、アルエットや、シルヴィアに進化を残したい。

相手フォロワーに触れない進化は、辛い。

なので、
今は使えない。と、思っていましたが・・・。

一応、ジャスパー進化が許される瞬間があるんです。
それが、
アーティファクトカタパルトのアクトと合わせる進化。

5ターン目、
盤面に、アーティファクトカタパルトが出ている状態で、
ジャスパージャスパー進化、カタパルトアクト。

これをすると、疑似アルエットが出来るので、
ジャスパー進化のロスをカバー出来ます。
(盤面的には、アルエットより、ちょっと弱い)

しかもその後、
アーティファクトカタパルトと、改境の再動が強くなる。

この動きを前提にするのであれば、ジャスパーは、有り。

とはいえ、
アルエットカルラで良いので、
そこにデッキの枠を割くのは、微妙かな~。

って、事で、僕は使っていません。

カルラが無かったり、
アーティファクトカタパルトが、3コストスペルだったら、ジャスパーは強かった。

現状だと、
イカロスの飛翔の方が強いかな。

アーティファクトカタパルトは、

このカード自体は、弱い!!
すんごく弱いけど・・・。

アーティファクトを盤面に出す効果が、強すぎる。

しかも、
現状、唯一無二。
3コストで、破壊コピーアーティファクトを1枚盤面に出すカード。
(相手ターン終了時、破壊。を付与されたコピーアーティファクト)

このカードは、弱いけど、
効果が唯一無二な上に、強いので、入れざるを得ないって感じ。

ちなみに、
何が弱いかっていうと、
ファンファーレ効果が、弱すぎる。

2コスト払って盤面も埋めているのに、アーティファクト1枚生成するだけって・・・。

分かり易く言うと、
改境の再動
アーティファクトを1枚生成する代わりに、1体しか出ない。(コスト据え置き)って、感じ。

弱すぎる!!

弱いのに強い!!
アミュレットじゃなくて、3コストスペルだったら、良かったのに・・・。

ってな理由で、
ジャスパー 0枚の、アーティファクトカタパルト 3枚になっています。

長くなったので、今回はこの辺で。

 

 

© Cygames, Inc.

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント