シャドバ(Not自作) part 214 ”はい。余裕の2連敗!!それと、たまには環境について”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回は、こちら。

シャドバ(Not自作) part 213 ”諦めたら、そこで試合終了ですよ?でも、諦めなくても、終了するんだ。(リプレイ)”

 


 

グランプリ決勝は、いつものごとく、2連敗で終わりました。スクショは忘れました。

 

ちなみに・・・。

1戦目 進化ヴァンパイア

2戦目 乗り物ドラゴン

でした。

ぐへー。

 


 

たまには、環境について書くのも、面白いかな?

 

と、言うわけで、今日は、ビショップしか使えない私が、現環について。

書こうかな?

と、思ったのですが・・・。

いざ、書き始めて気づきました。

他クラスの対面がわからん!!

 

例えば。

進化ヴァンパイア視点での対エルフ。

エルフ視点の進化ヴァンパイア

 

この辺がさっぱりわからん。

なので、私が考える、今強いデッキを書きつつ、ビショップ視点で話します。


まずは。

乗り物ドラゴン。

 

基準デッキだと思っています。

乗り物ドラゴンに勝てるデッキは、環境デッキ。

乗り物ドラゴンに勝てないデッキは、Not環境デッキ。

 

現在の環境を語る上での、基準になるデッキだと思います。

 

強さとしては、回れば最強!!

フォロワーで、PPブースト出来るので(進化なし。相手異存なし。ラストワードとか)、今までよりも、安定感は高い。

が、相変わらず、事故要素もあるらしい。

ので。

BO3。と、言うか、トーナメントの様に、勝ち続ける試合だと、多少不安が残る。のかな?

 

ビショップなら、清浄一択!!

清浄で吹っ飛ばせ!!

 

こっそり使いましたが、エルフに轢かれました。

私のレッドエーテルが・・・。チクセウ。


そして。

乗り物ドラゴンに勝てるデッキとは・・・。

・アリアエルフ(セッカエルフ)

・進化ヴァンパイア

・清浄ビショップ

かな?

 

ロキサスエルフもいますが、エルフ知らないし・・・。

2つも書くのは、キャパシティーオーバー。なので、スルー。

アリアエルフとは、極端な差は無い。みたいなイメージです。


アリアエルフ(セッカエルフ)。

 

今環境トップです。

最強!!

 

アリアが引けないとか、何とか。聞きますが・・・。

アリアが無くても強いです。

守護ビショップで、何度も引かれました。

疾走フォロワーが多い上に、使いまわせるので、アリア無しでも、7, 8ターン目ぐらいには、削り切られます。

 

逆に言うと、回復できるデッキなら、決め手が、セッカでのOTKしか無くなるので・・・。

進化ヴァンパイアや清浄ビショップ相手だと、アリア必須ですかね?

 

清浄は、セッカでのOTKが、つらい。

守護もフェアリーの突進とセッカの進化効果で取られるので、中々大変です。

 

なので、横並べで、フェアリーを消費してもらいつつ、選択できない守護で、セッカの進化効果を回避。

それを持続できれば、勝てるかも?

後、フェアリーで結構削られるので、回復量にも注意が必要です。

無駄に回復し過ぎないことが、大事。後、清浄2枚。


進化ヴァンパイア。

こちらも、強い。

現状、エルフとの2トップだと、思います。

 

回復するは、盤面強いは、AoEもあるし、OTKもある。

弱いわけがない。

 

ただし、なんでも出来る分、少し遅いです。ほんの少し。

9, 10ターン目のリーサルになることが多いイメージ。

 

ビショップ・・・。

と、言うか、注意すべき点が、グリームニル2枚でのOTK。

5回進化 + 8PPから、盤面を空にすると、グリームニル2枚で負けます。(ただし招来の大天使を除く)

なので、基本的に、8PPからは、盤面を空っぽにしてはいけません。

が!!

シスがいます。

攻撃すると、疾走を持つ。わけのわからないカード。

最大で、12点飛んできます。

 

盤面を空にすると、グリームニル

大量に並べると、シス

 

グリームニルが致命的なので、グリームニルケアは、必須です。

そのうえで、シスで体力を削り切られないように注意しながら、盤面を並べましょう。

攻撃力が4なので、何体当たられるかを計算しつつ、並べる。それが、大事。

後は、ネレイア

相手6ターン目に、必ず来る。と、言う気持ちで、対策を考えましょう。

5/5, 4/6(6/8)。

 

この辺りを注意したら、勝てる。かも?


清浄ビショップ。

 

ビショップだと、一番強いですが・・・。

乗り物ドラゴンに強いだけ。と、思っても良い気がします。

それ以外は、勝てなくもない。勝てはする。

が、有利ってわけでは無い。

 

さらに、引きの要素も含むので・・・。

 

無理に使う必要は無い。と、思います。

 

ぶっちゃけ、上2つ(エルフとヴァンプ)より1段劣る。と、思います。

 


 

こんな感じですかね?

 

アグロネクロとか。OTKロイヤルとか。ウィッチとか。

他にも色々ありますが、今環境の中心は、こんな感じだと思います。

 

後、進化ヴァンパイアが、勢力を増やしているようで・・・。

そこに多少なり有利を持てている、OTKロイヤルとかウィッチが増えている。かも?

 

簡単にまとめると。

エルフが安定しつつ、ヴァンパイアとドラゴンのメタられ合戦。って、感じでしょうか。

 

ヴァンパイアが増えれば、ロイヤル、ウィッチが増えて。

ドラゴンが増えると、ビショップが増える。

かも?

 


 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.  

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました