こんばんは、ちきなるです。
ニートになってから、漫画を読むのを我慢していたのですが、
最近、
漫画が読みたい!!
って、なっているので、そんな話。
自分語りの雑談です。
前回。
ダンジョン飯の感想。
私、
漫画を読むのが、大好きです。
記憶をさかのぼれば、小学校の頃。
母親がよく行くスーパーに、本屋さんが併設されていたんです。
(隣にある。とかじゃなく、同じ屋根の下に本屋さんがあったんです)
なので、
母親の買い物中、本屋さんで、本を眺めていました。
本の表紙って、見ているだけでも楽しくて、
母親が買い物に行くたんび、本屋さんで本を眺めていました。
特に漫画。
漫画の表紙が、見ていて一番面白かったです。
そんな日々を送っていたので、
気づけば、本屋さんで本を眺めるのが趣味になっていて、
自由に使えるお金が増えた頃から、眺めるだけじゃなく、購入もするようになりました。
(最低でも週1回。毎日通う事もありました)
漫画コーナーを三周して、小説コーナーを見て、レジに行く。
ってのが、ベスト順路。
(小説も好きですが、表紙が地味なんですよね。
だから、表紙だけだと良し悪しが、わかんない)
ですが、
ニートになってからは、やめました。
買わない(買えない)のに、
本屋さんをブラブラしていたら、ただの不審者です。
対人恐怖症の私は、
そういう風に考えた時点で、無理です。
もう本屋さんには、行けない!!
ってなわけで、
ニートになってからは、本屋さんに行けなくなり、漫画を買う事も無くなって・・・。
ここ数年は、
漫画をまっっったく、見ていません。
もはや、
漫画欲がゼロになるぐらい、漫画を読んでいません。
なのですが、
最近、hontoのおかげで、漫画欲が、爆発しました。
漫画読みたい!!
きっかけは、
hontoの読書一生分プレゼント。って、企画です。
これに当選すれば、
漫画が一生読めるぞ!!
と、すぐに応募したのですが・・・。
落選しました。
2回とも。
残念。
ですが、
漫画に対する興味が少し戻りました。
そこから、
漫画読んだり、読まなかったり。
少しずつ漫画欲が高まっていき、
最近、完全に漫画欲が復活しました。
(お金は復活してないんですけどね)
と、言うわけで、
最近、期間限定の無料本を読んだり、セール情報から本を眺めて、欲しい本を追加したりしています。
そして!!
この、欲しい本を購入するために、hontoのポイントが欲しい!!
と、思ったので、
漫画のアフェリエイトをがんばります。
面白い本を見つけたら、ブログで紹介していこう。
と、思います。
(無料で見たり、セールで安く変えた本がメインになる。と、思います)
ですが、
1冊ずつ書いていると、本の紹介が進まないので、
いくつかまとめて紹介する。と、思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
話は、変わるのですが・・・。
ゲームが詳しい人って、いるじゃないですか。
ああいう人って、どうしてあんなに作品に詳しいんだろう?
と、昔から不思議でたまりませんでした。
でも、今日気づきました。
私が暇さえあれば、漫画を眺めているのと同じように、
暇さえあれば、ゲームを眺めているから、詳しいのでは?
と。
好きなものは、眺めているだけでも楽しい。
そう考えると、
私は漫画が1番好きで、次が小説。
その下に、ゲームとかが来るんだな~。
と、気づいた今日この頃でした。
コメント