こんばんは、ちきなるです。
前回。
すりーぶげっとだぜ。
次の新弾から、ローテーションで使えなくなる・・・。
レヴィールの旋風(SOR)
のカードを見ていこう。
と、思います。
ビショップは、
前回のローテ落ちの影響が、
大きかった。
今回は・・・。
ギリギリ致命傷?
ひとまず、
ビショップのローテ落ちを見ていこう。
と、思います。
これが、
ビショップの一覧。
とりあえず、
レアリティ順に、
見ていきます。
レジェンド!!
とんでもない、3枚。
まず、
メルティングシュガー・セリーナ。
はっきり、言って、
害悪カード。
このカードのせいで、
アミュビショは、運ゲーになった。
と、言っても過言ではない。
普通に使う分には、
普通に良いカードなんです。
私も好きです。
が、
4ターン目に、
運だけムーブが出来るのが、
だめ!!
やった方も、
やられた方も、
運だけ!!
って、なる・・・。
まさに、害悪カード。
寂しさと一緒に、
安堵感もあります。
とはいえ、
カウント加速カードが無くなるのは、
つらい。
使い勝手の良い、
カウント加速カードが、来ますように。
(セイクリッド・レオがいますが、コストが重いので、限定的な使い方になります)
殲滅のアルミラージ。
私は、大好きです。
このカード。
ただ、
ビショップとは、相性が悪かった。
5ターン目に、大ダメージを出しても、
それを活かせるカードが無かった。
(殲滅のアルミラージも、
2枚目からは警戒されて、リーダーにダメージを通せない)
後、
アミュレット 2枚が厳しい。
昔から言っていますが、
アミュレット 2枚って、難しいんです。
序盤ならまだしも、
後半、盤面が2面埋まるのは辛い。
(相手に合わせてプレイしたいのに、盤面が埋まっていて、
上手く動けない可能性が出てきます)
かと言って、
カウントの短いカードだと、
肝心な時に2枚並ばないので・・・。
かなり、難しい。
元々ビショップだと、
活かしにくい効果な上に、
難しい条件が付いているので、
不憫なカード。
です。
後、
劣化ガンダゴウザなのも、
不憫ポイント。
そして!!
双砲の神罰・アンヴェルト。
結晶 1な上に、
場に出たときの効果が、劇的!!
(相手フォロワー全体に4点 + リーダーに2点)
まさに、最強!!
のわりに、守護ビショップ以外だと使われなかった・・・。
ただ、守護ビショップだと、めちゃくちゃ強い。
特に、後攻。
後攻1ターン目に、アンヴェルトを置けなければ、
負け!!
って、ぐらい、強いカード。
そのカードが、
ローテーションで使えなくなると、
守護ビショップはヤバイ。
最低でも、
後攻4ターン目に、
守護持ちで、
フォロワーを2体倒せる。
そんなカードが、追加されないと・・・。
終わり!!
先行は、まだ良いのですが、
後攻は、複数処理出来ないと、
盤面を返せない。
たのむ~。
アンヴェルトより強い、
守護フォロワーを追加してくれ~。
ゴールド!!
こちらも、なかなか・・・。
赦しの聖騎士は、使った事が無いので、
飛ばします。
パニッシュメントスナイパー。
ナーフ前は、最強だったな~。
今は、これ。
カード調整によって、
コストが1上がりました。(それと、体力が1上がりました)
1コストの重さを知れるカード。
2コストの頃は、
どのデッキにも、
とりあえずで、入っていましたが・・・。
今や、自然ビショップぐらいしか、
出番が無くなりました。
ベルエンジェルの台頭で、
0点ダメージの価値が上がり、
相対的に、パニッシュメントスナイパーも、
強くなったはずなのに・・・。
コストアップナーフを許すな!!
続いて。
清浄の領域。
控え目に言って、
致命傷。
流石に、
新弾で、
回復で効果を発揮するカードが、
追加されると、思いますが・・・。
追加されなかったり、
ビショップは消滅するかもしれません。
そのくらい、ヤバイ。
やはり、
清浄の領域(回復反応)があるから、
他がどれだけ弱くても、
許されている感が有りました。
(新カード弱いけど、清浄あるじゃん)
それが無くなると、
どうなっちゃうんでしょう。
(ただ、私は、
回復で効果を発揮するカードは、そんなに好きじゃない)
シルバー!!
こちらも、やばい。
清き転変。
今は、使われませんが、
変身カードは貴重。
有るか無いかで、対応の幅が変わります。
(ドラゴンのエターナルホエールとか)
後、地味に、2点疾走もえらい。
現状、無くても困りませんが、
無いと、不安になる1枚。
(ちなみに、カラミティ・モードの
ジャスティス・タイラントも無効化できます。
場を離れないので)
ダーティプリースト
結晶 1と、
使いやすい上に、
消滅!!
ってのが、
汎用性に富んだ、
強いカード。
私は大好き。
消滅なので、
強いラスワ持ちとか、
破壊耐性持ちも、
気にせず使える。
本体(5コスト)も、
そこそこ強い。
これが使えなくなるのは、
寂しいな~。
いちおう、
密かなる代行者って、カードが追加されましたが、
あちらは、破壊効果なので、
代替えには、ならないかな~。
消滅アミュレットが、
欲しいですが、
すぐは、無理かな?
セト
ルナールプリーストの登場で、
回復カードとしては、格落ちになりました。
(それでも、1コスト回復は、えらい)
が、
貴重な選択できない守護。
(残るは、セイントタイガーのホワイトタイガーのみ)
それでいて、
体力が高いので優秀。
めっちゃ強い!!
って、ことは、無いのですが、
痒いところに手が届く。
あると便利なスーパーサブ。
回復は、
選択できない守護は、追加してほしいな~。
できたら、
ソニア復活でヨロ。
ブロンズ!!
やばくね?
聖石の使途。
ビショップって、
結構、多いんです。
1コストフォロワー。
(レジェンドも3枚。
エルフに次ぐ多さ)
そんな中でも、上位に来る強さ。
1ターン目は、弱いのですが・・・。
アミュレットが出てたら、
ぶっ壊れ。
1コスト2/2とかいう、
ゴブリンさんも一方的に倒せる強さ。
さらに、
守護持ち。
さらにさらに!!
エンハンスまで、持っている!!
(5コストと重いので、出番は少ないですが、
選択できない守護は優秀)
それが無くなるのは、辛いな~。
神威のユニコーンがいるのが、
せめてもの、救い。
ホーリーエンチャンター
ダメでしょ。
このカードが、ローテ落ちとか、
ダメでしょ。
どうすんの、
守護ビショップ。
ドローソース無くなるよ?
ただでさえ、
1ターンに複数枚、
カードを出すデッキなのに・・・。
(手札がゴリゴリ減る)
むり~。
一応 、
1枚で守護が複数出るカードが追加されれば、
ギリギリセーフですが・・・。
無かったら、
守護ビショップ終わるよ?
頼みますよ?
カインドブライト。
AOE(範囲攻撃)が、2枚目!!
(1枚目は、アンヴェルト)
まだ、
ジャンヌが残っていますが、
汎用性がね。
(全体に2点ダメージなので、
相性が悪いデッキが、ちらほら)
なので、
カインドブライトが無くなるのは、
かなりのダメージ。
逆に、
テミス復活の合図かな?
とも、思いますが・・・。
せめて、
1枚くらいは、
AOEが欲しいな~。
新弾で。
(ちなみに、ほぼ、使ったことが無い。
ジャンヌかアンヴェルトでええやん?)
リボルバーイーグル。
セリーナだと、
必須でしたが・・・。
セリーナと一緒に落ちるので、
問題なし!!
かな?
疾走ビショップは、
回復の多い今のシャドウバースだと、
弱いですし、
カルミア(盤面が多いとうれしい)は、
セイントタイガーの方が、相性が良い。
問題なしかな。
てな感じです。
良いカードが多すぎて、
めっちゃ、長くなりました。
これだけで、
レヴィールの旋風の良さが、
わかります。
デッキへの影響で言うと・・・。
守護ビショップは、
壊滅的。
アンヴェルト、ホーリーエンチャンターと、
デッキのキーカードが、2つも退場。
その上、聖石の使途も落ちるので、
やばい。
清浄ビショップは、
壊滅!!
清浄の領域が無くなるので。
自然ビショップも、
壊滅的。
フォロワーの処理能力低下に、
ダメージ自体も大幅ダウン。
(パニッシュメントスナイパーで)
かなりつらい。
アミュレットビショップも、
壊滅的。
セリーナ軸が無くなるのも、さることながら、
ダーティープリーストが無くなるので、
盤面処理がつらい。
既存デッキ全て、
壊滅的ダメージを負います。
新弾次第では、
使うデッキが無くなる可能性も・・・。
まぁ、
さすがに、
強カード連発される。
と、思いますが・・・。
不安で一杯です。
次は、
ニュートラルのローテ落ちを見よう。
と、思います。
次回。グランプリ。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント