こんばんは、ちきなるです。
苦節、何回かは数えていませんが、
ラウンド1から挑戦してきて、今日やっと天狐ビショップで4勝できました。
もう無理かな?とか思っていましたが、最後の最後で4勝できて良かったです。
勝てた要因としては、Nヴァンパイア戦でトーブ、ゴブリンリーダーが出てこなかったことですね。4回戦って4回とも出てきませんでした。それでも1回は負けました。
序盤と、6ターン目の暗き底より出でる者さえしのげれば勝てるので、運が良かった。
最後に5戦目、3勝1敗の時のリプレイを付けています。
では、今回も引き続き新カード。ビショップは全部公開されましたね。
まずは、
フラワーフェザーフォルク
5コスト 3/5
自分のターン中アミュレットが破壊されると進化する。
ファンファーレ、自分のアミュレットのカウントを1進める。
はっきり言って使えません。機械タイプでは無いので、リモニウムで使えません。次の環境はリモニウムがメインになると思うので、使えません。
ただし、私はこのカードすごく好き。今回1番好きかもしれません。
この使えそうで使えない絶妙な感じの効果が大好きです。リモニウムがある程度できたら、このカードを組み込んだデッキを考えます。考えるだけかもしれませんが。
次は、
白きレインディア
2コスト 2/2
自分のターン中、他のフォロワーが進化すると、そのフォロワーは「次に受けるダメージは0になる」を持つ。
エンハンス 7、+4/+4して、「次に受けるダメージは0になる」を持つ。
はっきり言って強いです。ルリアでも厄介だったのに、7コスト 6/6でダメージを1回0にするは、強い。
他のフォロワーが進化した時に付与するのも強い。一方的に相手のフォロワーを倒せる上に、ダメージ0なので、かなり強い。
ただし、機械タイプでは無いのが惜しい。リモニウムやマシンファルコンとの相性が良くないです。それを踏まえても採用を考えるぐらい強いです。
これで、ビショップの新カードは全て見た訳ですが、機械タイプのフォロワーが少ないな、っていうのが感想です。特に2コストがやばい。
ニュートラルのメカゴブリンを採用しないとデッキが回らなそうです。ですがそれをすると、マシンエンジェルの確定サーチが出来ませんし、色々悩ましいですね。
後は、プロダクトマシーンを出すカードも追加されませんでしたね。
見た感じ、クラス別でプロダクトマシーンを出すかリペアモードを出すか分けているみたいですね。ビショップはリペアモード。
こうなると、リモニウムの救済が何枚ぐらい手元に来るのかよく考えないといけないですね。いっそイージスは無視して、2,3枚で運用することを考える方が良い気がしてきました。
ラピスかチェキババ、それが問題だ。
最後にリプレイ。
4勝した時の最後の試合です。
負けると3勝止まりだったので、かなりドキドキしていました。
6ターン目、もう負けだ~。って思っている所に愚神礼賛引いてきた時は、心臓バクバクでした。
勝てて良かった。
コメント