広告あり

シャドバ(Not自作) part 184 ”十天覚醒を見る!! Part 2”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回、新弾「十天覚醒」のレジェンドとゴールド(ビショップの)を見ました。

シャドバ(Not自作) part 183 ”十天覚醒を見る!!”

 

今回は、その続き。

ビショップのシルバーとブロンズを見ていこうと、思います。

 

前回の最後。

新環境を遊ぶぞって、言いましたが、予想以上にブログを書くのに時間を取られまして・・・。

 

さらに!!

今回、構築がむずい!!

守護ビショップなら、すぐ組めますが、カウントビショップを使いたい!!

って、やっていたら、結局デッキが作れませんでした。

 

次こそ!!

ブログを書いたら、新環境を遊ぶんだ!!

 

では!!

効果を意訳しつつ行きます!!

 


 

まずは、シルバーの3枚。


【魔物を愛でる闇の聖職者・ウィル】

1コスト 1/2(3/4) フォロワー

ファンファーレ:自分のリーダーとフォロワーすべてを1回復。渇望 状態なら、相手リーダーに1ダメージ。

(渇望とは、ヴァンパイアが持っていた、1ターン中にカードを2枚引いたら。ってやつです。ターン開始時のドロー含む)


1コストで、これだけ出来れば、強いでしょう。

リーダー回復は、よくありますが、フォロワーも回復してくれるのは、強い。

頂の教会と、相性◎。

後、守護ビショップに入れると、かなり、うっとおしいと、思います。

渇望は、意外と難しいかも・・・。

1枚ドロー出来るカードは、そこそこありますが、デッキに入るか、と、いわれると・・・。ロレーナぐらい?

渇望は、おまけぐらいに考えるのが、よさそうな気がします。

 

デッキに隙間が出来たら、滑り込ませたい 1枚。


【星界の艇人・ノア】

7コスト 1/1(3/3) フォロワー

結晶1:カウントダウン4

ラストワード:星界の艇人・ノアを1体出す。


場に出た時、+X/+Xする。Xは、このカードを含めない連携の数。Xが10以上なら進化する。

ファンファーレ:相手のフォロワー1体の能力すべてを失い、0/-5する。

 


つまるところ、神聖なる先導者の連携版。って、感じです。

 

連携なので、カウントを稼ぎやすい。

 

しかも、結晶が強い。

1コストで、4カウント。つまり5。

ファンファーレ効果が発動しないので、その分のマイナスでしょうが、5で出せるのは、強い。

しかも、1コストアミュレット。それだけで、強い。

 

結晶だけは、アンヴェルト並みですね。本体が7コストなので、結晶で出しやすいのも、かなり良い。

 

いっその事、連携守護デッキを組んで、神聖なる先導者とセット運用したい!!


【浄化の鉄槌】

4コスト スペル

自分がアミュレットをプレイするたび、コスト-1。


相手のフォロワー1体を消滅。

 


  

ハゲの愛称でおなじみ、鉄槌の僧侶が描かれているスペルカード。

強い。

4コストで、選択出来る、1体消滅は、強い。

そのうえで、アミュレットを出すたび、コスト-1は、やばい。

0コスト消滅とか、やばい。

 

惜しむらくは、黄金の鐘みたいな、汎用アミュレットが少ない点。

とはいえ、アンヴェルトは、ぶっ壊れですし、ノアもなんだかんだと、どこにでも入りそうです。

詠唱:一角獣の祭壇も汎用性は高い。

 

意外とコストが下がりそうな気がします。

 

ちなみに、プレイなので、ソフィーナのアクセラレートとか、自由なる冒険者のファンファーレ効果では、コストが下がりません。場に出しているだけなので。

 


 

続いて、ブロンズ4枚。


【詠唱:一角獣の祭壇】

1コスト アミュレット

カウントダウン4

自分のターン終了時、手札のランダムなユニコーン1枚のコストを-1する。

ファンファーレ:ユニコーン1枚を手札に加える。

ラストワード:ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。自分のリーダーを1回復。


私が好きな、詠唱って、文言が入ったアミュレットです。

ただ、昔と違って、ラストワードでフォロワーを出すわけでは、ないようです。

 

1コストで、4カウントなので、アミュレットの枚数条件を達成するために、重宝しそうです。

効果自体も、ユニコーンが手札にきて、1枚で、最大4コスト下げられます。

2コストで、ユニコーンを出せたら、強い。

 

で、ラストワードで、4点飛びつつ、回復もするので、汎用性は、かなり高め。

 

普通に、強いと思います。

デッキに入れるカードに困ったら、試しに入れても良いカードだと思います。


【鐘楼のシスター】

2コスト 2/2(4/4) フォロワー

ファンファーレ エンハンス5:「EPを消費せずに進化できる」を持つ。

進化時:自分の場にアミュレットがあるなら、相手のフォロワー1体に4ダメージ。


強いわけでは無いですが、腐りにくいカード。つまり、汎用性の塊や。

 

自分の場に、アミュレットが必要ですが、

5コストで、4点飛ばしつつ、4点突進。合計8点。

弱くは、無い。

 

ただ、5コストも使ってやるのか?と、いう疑問は残ります。

自動進化だったら、文句なしの強カードでしたが・・・。

  

何なら、ニュートラルの熟練の探偵の方が、強いまである。

豊穣の西風神にサーチされませんし。

 

一応、進化時効果なので、EPを消費して、進化させることもできますが・・・。

アミュレットが無いと、効果が発動しない。

 

概ね、熟練の探偵で、良い気がします。


【ソードアルミラージ】

5コスト 3/6(5/8) フォロワー

突進

自分のターン終了時、リーダーを2回復。


よくある、何か、使えそうな・・・。でも、やっぱり、使えなさそうな・・・。

そんなカード。

 

進化だったら、奥義などのターン数減少に使えますが、突進なので・・・。

回復も清浄の領域を入れないと、使わないかな?

 

清浄ビショップで、ワンチャンス。(多分使わない)


【セイントタイガー】

7コスト 3/3(5/5) フォロワー

結晶3:カウントダウン2

ラストワード:ホワイトタイガー1体とホーリーフレイムタイガー1体を出す。


疾走

ファンファーレ:ホワイトタイガー1体とホーリーフレイムタイガー1体を出す。

 


  

なんか、普通に、強い気がします。

 

ホワイトタイガーが、強い。

選択出来ない守護って、強くて・・・。

ウィルバートが、掛かっていると相当強い。

本体も、7コストと重いですが、疾走を持っているので、ちょっと足りない。って時に重宝します。

 

結晶も、3コストの2カウント。

何なら、ゼノ・フォフマナフの結晶効果より、強い気がします。

 

なんか、すごく、強い気がします。

ただ、やはり、即応性が無いので・・・。そこがネック。

今すぐ守護を出したい!!って、時は、7コスト必要なので・・・。

すごく、使いにくいカードです。

 

ただ、うまくハマると、強い気がします。

 


 

以上、シルバー3枚。ブロンズ4枚でした。

 

ビショップを全部見たわけですが、現状・・・。

カウントビショップ or 守護ビショップ。

どちらかを使おうと思っています。

 

ひとまず、カウントビショップを組んでみて、その後、守護ビショップかな?

本命は、守護ビショップ。

 

デッキを組んだら、更新します。動画も載せたいのですが・・・。どうしよう。

今まで見たいに、ゲーム画面のみで上げたいのですが・・・。

声を入れた方が、良いのかな?

考え中です。

 

ニュートラルについては、時間が無いので、見ないと、思います。

年が明けて、気が向いたら、改めて、見るかも?

 

以上、今度こそ、新環境を遊ぶんだ!!

 


 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.  

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

 

コメント