広告あり

シャドバ(Not自作) part 189 ”ついていない・・・。”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回は、こちら。

シャドバ(Not自作) part 188 ”1コストアミュレットは、強い”

 


 

ついていない・・・。

1コストのアミュレットを1ターン目に出したいので、8枚入れています。

なのに、まったく引けない。(9枚にしました。)

 

1ターン目にアミュレットを置くことが、とても大事。とても。

なのに、置けない・・・。

ぼっこぼこです。

 

さらに!!

だいたい、上振れる。相手が・・・。

 

特にきついのが・・・。

相手の上振れと自分の下振れで、ギリギリ負けた時。

すごくきつい。精神的に。

もう、ウガーーーーー。って、なります。

ウガーーーー。


なので、気分転換に、最近話題の連携ビショップを使ってみました。

Shadoverse Portal (デッキコード)


基本的に、ネットからパクってきました。

そこから、詠唱:一角獣の祭壇を3枚採用した感じです。

 

ノアの生存率によりますが、結構勝てて、楽しいです。

 

が!!

 

やはり、事故りました。

初めのうちは、連勝出来て、良かったのですが・・・。

だんだんと、事故りだして・・・。

 

手元にノアが3枚来たり・・・。セトが3枚来たり・・・。

そもそも西風神が来なかったり・・・。

 

やっぱり、事故りました。

 

つまり今日。ないしは、今月の私は、引き弱だということです。

ペコリーヌもハマったし・・・。

 

明日は、引きが良くなっていますように・・・。

 

小ネタですが・・・。

西風神で、ノアを出した場合、出す前の連携 + 2で、+Xします。

と、いうのも、出る順番関係なく、西風神 + セト。2枚分の連携がカウントされた後に、+Xが行われるからです。

セトが出なかったりした場合は、+1です。

西風神 ノア セト

この順番でも、しっかり +2されます。

連携 8で、西風神を投げれば、ノアは確定で進化します。(セトノア、2枚出れば)

 


 

普段使いのデッキも少し調整しました。

Shadowverse Portal (デッキコード)


ウーノを抜いて、アミュレット出しやすいようにしました。

 

リボルバーイーグルも考えましたが、放浪する料理人が無いので、盤面の挽回が難しい。

なので、ワイルドリザードにしました。


ウーノを抜いた理由ですが・・・。

追憶の大天使に引くほど弱い。

乗り物アミュレットを使ったり、進化をすればケア出来ますが・・・。

入っているかどうかもわからない、ニュートラルのカードをケアするのは、不毛すぎる。

しかも要求値が結構高い・・・。(進化。もしくは、アミュレット)

 

なら、いっそ抜いたほうが強いかな?と、思い、抜きました。

追憶の大天使を考えなければ、2コスト守護としては、そこそこ強い。奥義まで行くと、結構強い。

ですが、追憶の大天使を採用するデッキが、そこそこあるので・・・。

抜きました。ウーノ

 


 

手札が事故って、MPが800まで、減りましたが・・・。

 

連携ビショップが強くて、1700まで、増えました。

その後、連携ビショップでも事故りだして・・・。

 

環境を見て、デッキを選べば、結構いけそうです。

ビショップ。

 

ちなみに、私が把握しているビショップデッキは・・・。

守護(いにしえの守護デッキにウーノを入れたデッキ)

連携(上に貼っている西風神で、ノアセトを出すデッキ)

清浄(消滅マシマシ清浄ビショップ)

の3つです。

(カウント守護もはやれ)

 


 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.  

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント