広告あり

シャドバ(Not自作) part 201 ”OTKが怖い!!(デッキ)”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

 

前回は、こちら。

シャドバ(Not自作) part 200 ”回せれば、強い(デッキ/リプレイ)”

 


 

殴りあってくれれば、良いのですが、盤面全処理OTKが、ばっこする、この魔境。

守護よせビショップは、打破できそうにありません。

 

清浄ビショップをたまに見ますが・・・。

勝てるんですかね?

消滅があれば、ネメシスの妨害は出来そうですが、ウィッチとかはどうするのでしょうか?

後、エルフ。

勝てているんですかね?

 


 

では!!

無駄にローテーションでボコボコにされて学んだ環境について、少し書きましょう。

 

現状、エルフ、ウィッチ、ネメシスが強いです。新デッキ。

 

ドラゴンは、引き続き強い。

のですが、乗り物は、消滅と回復で、ある程度対応できるので、個人的には庭園の方が怖いです。

 

ヴァンパイアは、ちょっと、わかりません。

結構見ますし、シスにひかれましたが、他デッキとの相性がわかりません。

 

ロイヤルは、やっていることは、すごい。

けど、ちょっと遅いのかな?

 

てな、感じに思っています。


で、ネメシスです。

デッキ見ていると、ビショップでメタれそうなんですが、パワーがすごい。

 

消滅で、パラダイムシフトを消して、5ターン目(先行5ターン目、後攻4ターン目)に、展開すれば、行けそうな気がするのですが・・・。

パワーがすごい。

パラダイムシフト×4 + バハムートで、OTK出来るので、実質5コストOTK。

1ターン、2ターン遅れさせられても、押しつぶされる~。

 

の、ですが、私のMPが低すぎて、あんまりマッチしないんですよね。ネメシス。

 

頑張って、MP貯めます。

 


 

話は戻って。

初めに書いたのですが、守護に寄せたデッキです。

ネクロのように、殴りあってくれるデッキだと、かなり、勝てます。

が!!

守護全部倒した上で、OTKされるので・・・。

 

無理!!

 

ネメシスにエルフにウィッチにボッコボコにされました。

 

なので、方向転換。

セリーナを入れた、ガチカウントビショップも考えましたが、セリーナが引けなかった時が、ひどい。

 

ので、こうなりました。

Shadowverse Portal


アミュレットが、すごく、悩む。

 

フリッグを中心で考えているのですが。

フリッグを出す7ターン目に、盤面を空に出来る事。

フリッグから出てきて強い事。

この2点で考えています。


前者は、カウントの軽さ。

アンヴェルトは、1ターン目に置いても、6ターン目に割れないことがあります。

4ターン目以降引いたら、最悪です。

7コストなので、フリッグとコストがかぶっているのも最悪です。

なので、抜きました。

 

本当なら、聖地の守護獣も抜きたいのですが、1ドローは、強い。

本体も5コストなので、使えなくはない。

って、感じです。


後者は、単純明快。

ホーリーフレイムタイガー出しても、仕方ないよね。

って、事です。

コスト軽いし、カウント軽いし、最高か!!

と、思ったのですが、フリッグからホーリーフレイムタイガー出てきても・・・。

守護も無ければ、突進もない。

厳しい。

って、感じです。


ちなみに、詠唱:純白の祭壇は、おためしです。

1カウント。

守護が入れば、0カウント。

めちゃくちゃ軽い。

 

でも、多分変えます。

リボルバーイーグル2枚かな。

 


 

リプレイは・・・。

良い試合の時ほど録画を忘れる・・・。

ネメシスに勝った試合とか。

エルフにすんごい動きされた時とか。

色々あったのに、録画を押し忘れる。痛恨!!

 

調整中。ってのもあるので、今回は、お休み。です。

 


 

最後に、未調整の秘蔵のデッキを・・・。

 

名付けて!!

アグロビショップ。

Shadowverse Portal


回れば、行ける。多分。

当分調整しないので、書き捨て。

責任は、持ちません!!

 


 

次回。

 

 

© Cygames, Inc.  

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント