シャドバ(Not自作) part 244 ”リナセント・クロニクルのアディショナルを見る!!part 1”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、
環境がわからん!! ちきなるです。

 

前回。雑談です。

 


 

久々の

シャドウバース!!

 

普段なら、グランプリとかで、

ちょこちょこ、遊んでいますが・・・。

 

今回は、

まったく、遊んでいませんでした。

 

シャドバについて考えるのも、久しぶり。

 

と、いうわけで。

アディショナルカードの発表も始まったので、

にょきにょき、やる気を生やしていこう。と、思います。

 

手始めに、ビショップレジェンド!!

見ていきます。

 

効果を、意訳していく!!

 


 

【贖罪の司祭・イリス】

4コスト 2/4(4/6) フォロワー

守護

ファンファーレ:レリックスフィア1枚を手札に加える。PPを2回復。

進化時:自分のリーダーは「自分のターン終了時、レリックプリズム、レリックトーラス、レリックプラトンの中から自分の場にないアミュレットをランダムに1つ出す」を持つ。重複して持たない。


う~ん。

メリットよりもデメリットが強い気がする・・・。

でも、

後攻7ターン目に(実質疾走)出てくるのなら、戦えそうな・・・。

でもでも、

盤面埋めすぎやし・・・。

・・・。

 

わからん!!

使ってみんことには、わからん!!

 

ってのが、正直な感想です。

 

どうなんでしょう・・・。

 

戦えそうな、気はします。

が、弱そう・・・。

 

後、ここまで、型にはめられると、

使わされている感が、強くて、あんまり、好きじゃない・・・。

もう少し、自由度を・・・。


ひとまず、わかる範囲で、まとめると。

 

2段階あります。

1段階目が、レリックゴッデス

2段階目が、レリックゴッデス + アミュレット3種。

 

2段階目まで行くと、

ミニイージス(レリックゴッデス)+

相手リーダー3点ダメージ。自分リーダー3点回復。相手フォロワー1体(ランダム)に6点ダメージ。

になります。

(後攻4ターン目イリス進化で、後攻10ターン目開始時に全発動です。)

 

正直、2段階目は重すぎる(+6ターン)ので、

現実的なのは、1段階目。(+アミュレット1個か2個ぐらい?)

 

そこを基準に考えると、ギリギリ戦えそうかな?と、思います。

後攻4ターン目。イリス進化。

これで、先行7ターン目(相手ターン)にレリックゴッデスが、出せます。(実質、後攻7ターン目疾走付与)

  

なので、8ターン目に16点出せます。(レリックゴッデス進化 + 相手リーダーパンチ×2回)。

追加で、4点出せれば、相手回復なしで、20点削れます。

 

なら、ギリギリ、戦えるかな?


そして!!

デメリットは、大きく2つ。

1つ目が、ターン数固定。

2つ目が、盤面が埋まる。

 

1つ目のターン数固定は、

現状、レリックゴッデスを早く出す手段がありません。

なので、イリスを出すのが、1ターン遅れると、レリックゴッデスが、1ターン遅れます。

ただでさえ、ターン数が掛かるのに、遅引きの挽回が出来ないのは、かなりのデメリットです。

最悪、先行を引いただけで、厳しいかも・・・。

 

おまけに、アミュレットを割られると、1ターン遅れます。レリックゴッデスが出るの。

ひかえめに言って、致命的かな?

 

2つ目の盤面が埋まるのは、

まんま盤面が狭い。

最終的に、

レリックゴッデス + アミュレット3種で、4面埋まります。

 

埋まる前提で、プレイすれば良いのですが・・・。

そうすると、構築の幅が無くなります。

(フォロワーが、入れにくい。特に低コストフォロワー。複数出したいのに、盤面が狭くて出せない!!みたいな?)

 

綺麗に回ってくれれば、良いのですが、事故った時のケアが出来ない。かな?

 

要するに、

事故りやすい割りに、ケアが出来ず、サブプランも採用しにくい。

ネタデッキかな?

 

少なくとも、トップメタ(1番強いデッキ)には、ならないかな?

なった瞬間、撃滅されるので。(アミュレット破壊!!マシマシ!!)

 


 

なんだかンだ、対策されない(アミュレット破壊orスタッツダウン)でしょうから、そこそこ戦える。気は、しています。気は。

 

なるようになるさ~。


余談なんですが・・・。

 

レリックゴッデスマーロンの相性の悪さ。

レリックゴッデスが出ると、2体残るようになるんです。相手フォロワー。

 

相性良いカードにしろ!!

とは、言いませんが、効果を潰さないで・・・。


part 2!!

 

 

© Cygames, Inc.

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました