広告あり

プリコネ日記(Not自作) part 437 ”メガネ新調しました”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、ちきなるです。

先週は、
お休みしてしまい、ごめんなさい。

メガネが壊れちゃって、応急処置をして貰ったものの、
車酔いみたいに状態が続いて、更新が辛かったので、お休みさせてもらいました。

メガネは、無事に新調出来たので、
今週から、いつも通りに更新していきます。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

プリコネ日記は、
毎週金曜日に更新中。

ガチャは、
回した時に更新!!

先々週の週記。

先週はお休み!!

- 広告 -

今週の出来事

今開催中のガチャは・・・。

ソノピックアップガチャ

恒常です。

ひじょうに回したい所ですが、恒常なので我慢します。がまん。
汎用デバッファーとして、結構強そうですが、ガマン。

そして、明日はガチャ更新!!

xで、発表されるのを待とうかな~。
と、思いましたが、
そうすると、時間がね・・・。

この感じだと、イロハちゃん飛ばして、カノンちゃんとか来そうですが・・・。

発表待ち~。

クランバトル開催中

今日まで!!

明日から、新イベント~。

今週の星6状況!!

次、いつ、星6追加されるんだ!!
と、言うドキドキ感。プライスレス。 

今週の星上げ状況。

クリア(フォールン)

星5になりました。アドベンチャーで。

こちらは、星4。

アルターメイデンの1人。
ってか、アルターメイデンって、どんな感じに追加されましたっけ?

調べたところ、
23年4月に、リリちゃんが追加されて、
23年11月に、クリアちゃんと、プレシアちゃんが追加。
って、感じみたいですね。

性能は・・・。

アルターメイデンは、3人共強いですよね~。

 

てな感じでした。

最近、ようやく、アルターメイデンの3人が揃ったので、
さっさか、星5にしようかな~。
と、思っているのですが、
案外星3で、クリア出来てしまうので、星5にするタイミングに悩み中。

 

後、ようやく、
ロールマスタリー全部Lv2に出来ました。

(これは、最後の一個)

なんかあるかな?
と、思いましたが、特に何にも無かったです。サビシイ。

今週の攻略状況!!

今週は、なし!!

 

てな感じでした。

クラバトがありますが、シングルモードの僕には、何にも関係がない!!

 

そうそう、
深域クエスト!!

光と闇が、7-9までクリア出来ました!!

火水風は、無理!!

は、ヴルムが、
は、チエル(ウィンター)が、
は、シオリ(レンジャー)が、足りません。

水着ちぇる~んは、限定なので、サポートに出てきそうですが、今のところ出てきていないです。

自力解放しかないのか~~~。

リンドヴルムと、シオリ(レンジャー)は、すり抜け解放期待!!

 

お・ま・け 1。

お誕生日、

おめでとう!!

 

お・ま・け 2。

主さまがんばれスタンプ 132まいめ

達成!!

 

お・ま・け 3。

ノーマルガチャ

メモリーピースは、1個。

あぶねっ。

あとがき

新イベント!!

ド令嬢カノンの華麗なるおリベンジ
ツンデレおピンクを添えて

明日から開催予定!!(5月31日から)

この、
ド令嬢って、どれ・・・。ダブルミーニング?

てか、これは、カノンちゃん実装なのかな?

メインストーリーを見ました!!

(幕間は、明日見ます)

やっぱ、3部は、面白いんですよね。
基本的には。
一部キャラさえ絡まなければ、面白い!!

てかさ~。
何でこんなに、一部のキャラを描くのがダメなの?
ミソラちゃんから始まり、3部のフレイヤでしょ?

ミソラちゃんとか、上手く描いていれば、一発逆転が、あり得たぐらいキャラ性能良かったのに、
メインストーリーでの描き方が酷い事。酷い事。
(見た目良し。性格良し。設定良しだったのに・・・)

で、今回のフレイヤでしょ?

露出を下げて、ミステリアスにするか。
早めに掘り下げて、同情を買うか。
どちらかをしていれば、問題無かったように感じるのに、
ただただ、メインヒロインの1人に嫌がらせをする、嫌な奴でしかないじゃん。現状。

何がしたいのか、わからん!!

かと思えば、ウォーロックの3人でしょ?
良いよね~。ウォーロックの3人。今のところ好き。
(ただ、ストーリーへの信頼度が低すぎて、不安でしかない)

後、
サツキちゃんが、格好良い!!

先週の分も、まとめて書くか~。
と、思っていたのですが、何故か、先週分のスクショが全部消えていました・・・。

なので、先週分は、無しです!!ツライ。

来週は・・・。

新イベント
忘れず周回する。

 

 

来週。

 

 

© Cygames, Inc.

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント