こんばんは、
またしてもネメシスにやられた ちきなるです。
疾走ビショップ、おもろいやん!!
と調子に乗って使っていたら、MPが0になりました。
ほぼ、ネメシスによって。
相性がね。最悪なんです。
アーティファクトが倒されると、コストが下がるスペル(名前が覚えられない)。
あれから出てくる。守護 + 必殺 と 突進 + ドレイン。
あの2枚がとにかくきびしい・・・。
どちらか1枚なら、まだ対処を考えるのですが、1試合にどちらも出てくるのは、無理っす!!
守護 + 必殺で、疾走を止められ。
突進 + ドレインでフォロワーを処理されながら、リーサルが無くなる・・・。
疾走ビショップは、封印することにします。
ちなみに、アーティファクトネメシスです。
疾走ビショップが使えなくなったので、守護ビショップに戻ることにします。
前回のデッキから少し変更して、今はこんな感じ。
変更点を見ていくと・・・。
フニカル
0枚 → 2枚
2ターン目にパスをすると、テンポが崩れるので、なるべくカードを出したい。
2コストフォロワーは、攻撃2以下しかいないので、ビショップフォロワーだと、豊穣の西風神から出てきてしまいます。
ニュートラルで、仕事をしてくれる2コストフォロワーが、フニカルしか思いつかなかったので、フニカル採用。
ニュートラルの2コストフォロワーであれば、他のカードでも良し!!
セイクリッドカウンター & 平等なる裁き
2枚 → 1枚 & 3枚 → 2枚
正直、何枚採用するか悩んでいます。
平等なる裁きが無いと、後半に詰むことがあります。ドデカフォロワーとかで・・・。
かといって、過剰火力で5点回復させてしまうのは、きびしい状況があるので、セイクリッドカウンター。バフもつくので。
状況次第での使い分けなので、2枚 & 2枚も良い気がしますし、必要度で言うと、平等なる裁きの方が高いので、平等なる裁き 3枚の可能性も・・・。
もはや、好みで決めたら良いような気がします。
包み込む願い
2枚 → 1枚
これも、枚数が難しいです。
今は枠が無かったので1枚にしています。
手札切れが怖いですし、10ターン目まで行くと、爆炎の魔神と合わせて打てるので、最低でも1枚。
3枚は、事故要因になりえるので無し。
1枚 or 2枚が丁度良いと思いますが、どちらが良いかは悩み中。
聖なる槍使い
2枚 → 2枚
一度、1枚にしたのですが、そうすると豊穣の西風神から出にくくなりました。手札に来たりして・・・。
盤面が空っぽの時に豊穣の西風神をだすと、聖なる槍使い + 光の信仰者の組み合わせが強いです。
後、2枚目の豊穣の西風神でフォロワー切れになることがたまにあるので、保険の意味も込めて、2枚採用。
3枚も良いと思いますが、手札から使う時、聖騎兵が出ていないと相当弱いので、2枚だと思います。
爆炎の魔神
1枚 → 2枚
強かったので、2枚にしました。
相手リーダーに5点が普通に強いです。
トップ、爆炎の魔神で勝ち!!って状況が結構あるので、2枚にしました。
後、10ターン目からの追加効果も、意外と発動します。
これで、盤面を返して、勝ち!!ってのもあったので、2枚採用です。
今は、ヴァンパイアとネメシスが多い気がします。
エルフも強いらしいですが、あまり見かけません。MPのせいかな?
前環境の3弱クラスの内2つが環境トップに躍り出て、置いていかれた感覚もありますが、ビショップもそれなりに強いので、良し!!
後は、機械ビショップも気になりますが、守護ビショップが楽しいので、しばらくは守護ビショップを使おうと思います。
ちなみに、疾走ビショップでMP0になって、守護ビショップで800まで戻しました。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント