こんばんは、ちきなるです。
シャドバばっかり更新していたら、何のブログかわからなくなるので、たまには雑談。
私は、割とお花畑思考と言いますか、みんな仲良くって思考が強いです。
まぁ、人見知りっていうか、人間不信なんですけどね。その辺りはまた気が向いたら・・・。
で、みんなが仲良くなるために大事なのが、相手を理解し受け入れる努力だと思います。
これをお互いが頑張れば、大体の問題は解決するのではないかと、私は思う訳です。
これが難しい。
自分がどれだけ努力しても、相手が努力しなければ、一生平行線でしょう。
さらに言えば、人に言われても意味が無い。自分から努力をしなければ無意味と来ています。
少し補足すると、人に言われると反発したくなる人が多いでしょう。私の体感ですけど・・・。
さらにさらに言えば。相手が、努力をしていない!!こう感じてしまっても駄目でしょう。努力が出来なくなります。
言葉にすれば簡単なのに、現実ではこんなに難しい。
ちなみに私は、受け入れる努力をなるべくします。
が、相手が努力をしてくれない。と感じたり。
思考が理解の範疇を超えて、この人を理解することは不可能だ。と諦める事もしばしば・・・。
ここまでグダグダ書いてきましたが、私が言いたいことは、
相手を理解する事。それを受け入れる事。これを頑張ることは、すごく大事です。
ですが、世の中そう簡単にはいきません。
結局、心の安定を考えると、努力はすれど無理はせず。
ほどほどが大事です。
諦める。この選択もまた大事だと思います。
何をどうするのか、決めるのは自分。
以上、自分で書いておきながら、何を書きたかったのか良くわからなくなった、ちきなるでした。
コメント