広告あり

ブログ開拓記Part333 “初代ipadは、よいぞ~。”

日記

こんばんは、ちきなるです。

 

前回。

こーひーこわい(のみすぎると)。

 

 

私、小説家になろう。(以降、なろう。)をよく見ます。

 

で、

なろう。を見る手段が・・・。

 

初代iPad。

文字通り、

一番初めに発売された、iPad。

 

Model A1219。

新しい物が、大好きだったんです。

 

だから、

勢いで買っちゃった。

当時。

 

なのですが・・・。

 

使い道が無かった。

当時は。

 

私、出不精なので、

ほぼ、PCの前にいる。

 

PCで、

全て解決!!

 

iPad?

いつ使うんだよ!!

 

って、感じでした。

そこから、

何年か経ったころ・・・。

 

ネット小説に、ハマったわけです。

 

そうなると、

PCだと見にくい。

 

何か良い手段は無いかな? 

で、思い出したのが・・・。

 

昔かったiPad。

 

これは・・・。

最高か?

使い勝手の話は、今更間ありますが・・・。
(昔と違って、スマホが普及しているので)

 

やっぱり、

持ち運べるのって、

すごく便利。

 

家の中でも、

ちょっと移動(トイレとか)する時に、

持ち運べるのは、良い。

 

その上!!

 

サイトを開いたままに出来る。

これが、すごい。

 

ちょっとした隙間時間に、

ちょこちょこ見る時、

スリープを解除するだけで、

すぐに見れる。

 

もはや、

なろう。を見るために作られたのか!!

って、ぐらい便利です。

とはいえ、

アップデートされなくなって、

随分立ちます。

(iOS 5.1.1

お使いのソフトウェアは最新です。)

 

なので、

アプリはほぼ、インストールできません。

(このアプリケーションはこのiPadとは互換性がありません。)

 

Youtubeすら、

随分前に、見れなくなりました。

 

さらに、

バッテリーが膨張しているのか、

背面が膨らんでいます。

 

ですが、

なろう。は、見れる。

なろう。を見る分には、

必要十分の機能を備えている。

 

重い(物理的に)って、事を無視すれば、

すごく便利。

(画面がでかいので、見やすい。)

 

 

これだけだと、

何の話?

なんですが・・・。

 

この間(3日ほど前)、

なろう。が、見れ無くなりなりました。

 

小説ページを開くと、

フリーズする。

 

え?

なんで?

さっきまで、見れてたじゃん!!

再起動したり、

色々しましたが、

ダメでした。

 

諦めも肝心。

って、事で、

別のタブレットに、

ブラウザのブックマークを移動しよう。

と、しました。

(小説ページにすぐ飛べるように、ブラウザのブックマークに大量に入れています)

(あと、見るかどうか考え中。

って、作品は、ブラウザのブックマークだけに入れています)

 

iCloud使えば、一瞬やん!!

 

と、思ったのですが、

どうにも、反映されない。

 

iCloud経由で、

ブックマークを共有できるはずなのですが、

どうしても、反映されない。

なんで?

 

と、Safariの設定をみていたら・・・。

(Safariは、Appleが作ったブラウザ)

(Apple製品は、デフォルトでSafariが使われている)

 

JavaScriptが、

オンになっていることに、気づきました。

 

JavaScriptって、

絶対動かないじゃん。

うちのiPad。

 

って、事で、

何とはなしに、オフにしました。

 

ワンチャンス。

これで見れたり、しないかな?

 

と、Safariを開いたら、

見れました。

 

小説家になろう。

 

詳しくは、わかりませんが、

JavaScriptを処理しようと、

ハングアップしていたようです。

 

今更、

初代ipadを使っている人は、

いない。と、思いますが・・・。

 

もし、

ブラウザが、フリーズするようであれば、

設定→Safari→JavaScript(下から3つ目。ぐらい)。

これをオフにすれば、見れるかも?

 

 

次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました