広告あり

Not自作(シャドバ) part 83 ”エイラに戻れない!!(デッキ/リプレイ)”

ゲームのプレイ日記(Not自作)

こんばんは、
ギャンブル性の恐ろしさん気づいた ちきなるです。

 

ここ数日、機械ビショップを開発していたのですが、まぁ楽しい。

回った時の全能感は本当にすごい。

ただ・・・、ただ・・・、めちゃめちゃ事故る。

 

ヴァンパイアのように1枚で勝負を決めるカードが基本的に無いのが辛い。イージスがフィニッシャーですが、これもリモニウムの救済から入手するので、引けばOKとはならないです。

さらに、リモニウムの依存度がすごく高い。デッキの構築自体が、リモニウムの救済でコストを下げる前提なので、リモニウムが無いと回りません。

事故った時の無力感、絶望感、脱力感は半端ないです。

すぐリタイア押したくなります。リモニウムが6ターン目以内に引けないと、ほぼ負けです。相手が事故っていたらギリギリ勝てるかも?ですが、ほぼ無理です。

まさに天国と地獄。引くか引かないかのギャンブルデッキ。

もうやめられません。エイラなんて使ってられませんよ。

 

ちなみに今はこんな感じ。

Shadowverse Portal

ライナ漆黒の法典の枚数がまだ決まっていません。

それ以外はほぼ確定で、この4枠をどうするか考え中です。

AOE(全体除去)にするのか・・・、2コストフォロワーにするのか・・・。

この辺りが決まればもう少しだけ安定感が増す気がしています。

ちなみに候補は、安息の狂信者とか怒れる天界の忠犬とかですかね?

 

MPはゴリゴリ減りますが、グラマスは目指していないので、まぁOK。

増えた方がうれしいですけどね。

  

最後にリプレイ。負けすぎて良い試合のリプレイが消えちゃいました。ギリギリ最後に良い動きが出来たので、そのリプレイです。

始めに言いますと、どれも良く回った時の物です。

回らない時は本当に悲惨です。

1戦目 ヴァンパイア まさにこのためにフェザーダッシュを入れているのです。

2戦目 相手の事故に付け込むぶん回り。機械ビショップは序盤が大事なのですが、リモニウムを引くのも大事なので、2ターン目がかなり悩みます。

3戦目 相手の5ターン目の動きが悪かったので、ギリギリ戦えました。あそこで大量展開されていたらリタイアしていました。

以上、回ると本当に楽しい。やめられません!!

 

 

© Cygames, Inc.  

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました