こんばんは、ちきなるです。
グランプリAグループ決勝。
ついに0勝回避!!
さらに4連勝。

迎えた5戦目。
相手は復讐ヴァンパイア。無理!!

という訳で4勝1敗で終わりました。最高記録です。
ちなみに使用デッキは前に紹介したエイラビショップです。
話は変わって、アディショナル。
ようやく発表されました。ビショップはまだですが・・・。
一先ず、気になったカードだけ見ていこうと思います。
いつも通り効果は意訳です。
まず、ニュートラル。
聖鳥・ハンサ
3コスト 3/3(5/5) フォロワー
ファンファーレ:相手の場にフォロワーがいるなら、ランダムな相手フォロワーの攻撃力/体力をコピー。
正直、使えないと思います。
例えば、先行の時相手が2ターン目マシンエンジェルを使うと、3コスト1/1フォロワーになります。
基本的には使えないと思います。
唯一今の環境で使えるとしたら、対エイラでのけん制ぐらいでしょうか?
エイラはスタッツ(攻撃力/体力)がゴリゴリ上がるので、上がった所でハンサを出すと、3コスト9/8とかになります。強い。
ただし、あくまでけん制です。ハンサを出したから勝ち!!とかにはなりません。
エイラが憎くて憎くて仕方がない方は、入れてみるのも面白いかもしれません。これで勝てはしませんが、相手を嫌な気持ちにすることができます。
私はハンサを出されると嫌な気持ちになる自信があります!!
次は、ドラゴン
絆の竜剣士・アイラ
6コスト 4/4(6/6) フォロワー
ファンファーレ:PP最大値+1、PPを3回復。
進化効果:絆の覇竜が場にいる場合、自身へのダメージ0
進化時、残りPPが6以上なら、6消費して絆の覇竜を1体場に出す。
絆の覇竜
6コスト 6/6(8/8) フォロワー
絆の竜剣士・アイラが場にいる限り必殺と守護を持つ
結構強いのでは?と思います。6コスト必要とはいえ、実質3コストPPブーストです。さらに、3コスト4/4と考えるとそこそこ強い。
進化効果に関しては、9コスト必要なので、ちょっと微妙そうですね。ppブーストが無駄になりますし、サタンとか竜の財宝を優先する気がするので。
コアとか考えたのですが、コアは進化効果の後に発動するので使えないはずです。
ただまあ、9コストで使っても普通に強いと思います。
6/6ダメージ0、6/6必殺守護は処理しにくい。まず機械神は難しい。アイラに吸われるので。クルトも難しい。進化+回復2+クルト攻撃でやっと処理できます。クルトは9/2になります。返しの炎爪で簡単に取られます。
特に機械神を止められるのは、相当強いと思います。ただし、過信は禁物。イージスを鑑みるに結構横に飛びます。イージス吸ってくれ!!と思ってもイージス以外全処理される事多数でした。
PPブーストして、7ターン目とかに出せると、私は強いと思います。
ただ、ドラゴンが強くなるかは不明!!
明確なフィニッシャーがいないと言いますか、削りが足りずに倒しきれなかったり・・・。後は手札枯渇か。アディショナルのゴールド次第な気がします。
今回の最後は、ヴァンパイア
天閉ざす昏き者
8コスト 6/7(8/9) フォロワー
潜伏
アクセラレート2:囁く昏き者1体を場に出す。
潜伏状態で攻撃したなら囁く昏き者3体を場に出す。
進化効果:潜伏状態で攻撃したなら囁く昏き者4体を場に出す。
囁く昏き者
2コスト 1/2(3/4) フォロワー
潜伏
攻撃時、ターン終了時まで+1/+0する。
まず評価。
カードとしては強いと思いますが、使えないと思います。
8ターン目昏き。9ターン目昏き攻撃。10ターン目囁く攻撃。で進化無しだと12点。昏き進化で16点出せます。ここまでして20点出せないのは、ちょっと使いにくいです。昏きに+4/+0でワンチャン?
ただ、8コスト進化で合計16コスト分の動きが出来るのは強い。出てくる囁くも潜伏を持っているので、特定のカードが無いと取れない。なので、弱くは無いはず。
カード自体は強いのですが、使えないと思います。。
機械神とか、ウィッチなら魔道ゴーレム。ビショップならクルトor守護。
今環境にいるデッキだと対処方が結構あります。
さらにコストが重い上に、盤面(相手のフォロワー)に干渉できないので、正直使えないと思います。
旧昏き見たいに6ターン目に出せたら相当強いんですけどね。
面白そうなカードですが、ほとんど見ることは無いと思います。
とりあえず、今日はここまで。
見ていないカードもちらほらありますが、興味を惹かれたカードだけ見ました。
この後も、ビショップとニュートラルは絶対で、残りは興味を惹かれたら見ていこうと思います。
ちなみに、初めてハンサを見た時+X/+Yだと思って、ぶっ壊れきたーーー。と思いました。
冷静に考えて、あまりにも強すぎる。何かデメリットを見逃しているはず。と効果を見直したら。X/Yで、ただの書き換えでした。残念!!
3コスト3/3で+X/+Yはさすがに強すぎますよね。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント