こんばんは、ちきなるです。
前回。「災禍を超えし者」2回目。
残るビショップカードは、
ブロンズ 4枚。
さささっと、見ていきます。
効果は意訳。
【輝きのシスター】
2コスト 2/2 (4/4) フォロワー
自分の場に、アミュレットが2枚以上あれば、相手フォロワー1体に4ダメージ。
4ダメージは、強い。
2コストのスペルが、3点ダメージなのに、
フォロワーで、4点ダメージ出せるのは、強い。
条件がありますが。
その上、2/2。
強い。
ただ、
条件が、アミュレット2枚なので、2ターン目に発動しません。
とはいえ、
4点なので、未進化フォロワーなら、4コストも倒せます。
後攻4ターン目に、このカードで1体倒しつつ、
残りの2コストで、ラミエル進化!!とか強そう。
(パニッシュメントスナイパーが、2コストだったなら・・・)
問題は、
守護が付いていないし、進化もしない。
昨今の2コストは、専用化が進んでいるので、
守護なし。進化なしだと、入るデッキが限られる気がします。
(アミュレットビショップも、破壊数稼げないので、微妙かも?)
新環境で、アグロデッキとか横展開デッキが多ければ、ワンチャンス。
それ以外だと、入るデッキが無いかな?
【嵐を呼ぶ翼人】
7コスト 4/5 (6/7) フォロワー
結晶 1:カウントダウン 4
ラストワード:嵐を呼ぶ翼人1体を出す。
本体
守護
自分のターン毎に1回、自分の場にアミュレットが出ると、リーダーを3回復。
ファンファーレ:コスト5以下のアミュレットを1つ、デッキから場に出す。
結晶だとファンファーレが無くなりますが、
1コスト4カウントで、4/5守護が出るのは、強い。
さらに、3回復。
1ターンに1回しか発動しませんが、
ついでで、3回復してくれるのは、えらい!!
ただし、
アンヴェルトがいる限り、守護ビショップには、枠が無いと思います。
(本体が弱いので、聖地の守護獣より下かも)
なので、
カウントビショップみたいに、アミュレットで横展開するデッキに入る。と、思います。
守護は、貴重。(カウントの軽い守護)
【セイントフラミンゴ】
5コスト 1/5 (3/7) フォロワー
疾走
交戦時:交戦相手に3点ダメージ。
交戦時の3点ダメージは、面倒くさい(相手側)こと、この上ない。
のですが、5コストで出す意味。
3コストとかで、似たような効果なら、強そうですが、
5コストだと、意味がない気がします。
端的に還元すると、
よわい!!
でも、
こういう、わけのわからんカードって、やたらと魅力的に見える。
不思議。
【不屈の祈り】
2コスト スペル
自分のリーダーとフォロワーすべてを1回復。
カードを1枚引く。自分の場にアミュレットが2枚以上あったら、1枚ではなく2枚引く。
2コストで、2枚ドローだ!!
やったーーー!!!!
と、言うとでも思ったか!!
明光の翼人が無ければ、必須必須叫んでいました。
即、引けるかどうかの違いは、ありますが・・・。
アミュレットが出る(2枚以上条件)デッキなら、アミュレットが出せる、明光の翼人の方が、うれしいかな?
ただし、後半は、即ドローの方が、えらい。
ので、
序盤は、明光の翼人。
後半は、不屈の祈り。
が、強いです。
どのタイミングで、ドローしたいかで分けるか・・・。
明光の翼人2枚。不屈の祈り1枚。
とかが、良いかも?
清浄だと、不屈の祈りの方が、強い。多分。
以上。
ビショップを全部見ました。
総評としては、
環境次第。
進化軸やバーン系のデッキが、どのくらいいるか。
この辺りが少ないようであれば、
ビショップは、行ける。と、思います。
(進化軸は、ゴッド・オブ・カースにささる)
(バーンは、守護ビショップにささる)
後は、ホーリーセイバーが、どこまで、やれるか・・・。
私は、結構やれる。と、思うのですが・・・。
色々やってみます。
後、セリーナの運ゲーが、あります。
(ピラータートルのローテーション落ちで、運要素拡大)
(ゴッド・オブ・カースで、上振れ度マシマシ)
さらに、いうと・・・。
ゴッド・オブ・カース。
先行で、
5ターン目(結晶)進化。
6ターン目(本体出し)進化。
7ターン目 -20点。勝ち。
破壊されずに、負けなければ、7ターンリーサル。
運ゲービショップ始まる。
後は、
ニュートラルも、見たいのですが・・・。
(レジェンド 2枚とゴールド 1枚とブロンズ 1枚)
明日は、新環境について書きたいので、
いつか、気が向いたら、書くかも?
そして、最後。
ゴッド・オブ・カース。
ゴッド・オブ・カース、全力。
明光の翼人を抜けば、カースメイデンで確定サーチできます。
が、流石に、アミュレットが足りない。
もう少しナテラの大樹があれば・・・。
次弾ぐらいで、自然強化来ないかな?
一応、念のために書いておきますが、
ネタデッキです。
1ターン目にゴッド・オブ・カースを引けなければ、負け!!
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント