こんばんは、ちきなるです。
前回。
最近のシャドバ、
サブが面白過ぎない?
(ストラテなんとかとか。クイズとか)
と、いうわけで、
クイズの超級をやったので、その話を。
多少のネタバレを含みつつ、
答え自体は、書かないようにします。
解答が見たい!!とか、
自力で回答したい!!
と、いう人は、ご注意ください。
もうクリアしたよ~。とか。
ちょっとしたヒントが欲しい。って、人向け。かな?
超級が3問、追加されました。
1問目は、余裕だったのですが、
2, 3問目は、どうしてもわからず、ゲーム内のヒント(左側の電球ボタン)を見てしまいました。
ノーヒントで解きたかった。
(でも、前回は、ネットでヒントを見たから、成長!!)
細かく話していきますと、
1問目「祈りと光」
ビショップ大好きな私からすれば、余裕!!
と、言いたいのですが、普通に簡単でした。
フォロワーの効果が、多少ややこしいですが、
理解していれば、余裕です。
2回目でクリア!!
(1回目は、とりあえずで回して、ダメージとか確認して、ならこうだ!!って感じです)
ヒントとしては、
盤面の数とダメージ量です。
(最悪、ナテラの大樹を全部出せば、最大ダメージが見れるので、そこから引き算すれば行けます)
2問目「時代の革新」
私のシャドバ生において、1度も使ったことが無い、アーティファクトネメシスです。
ま~じで、わからない。
色々やっても、答えが、さっぱりわからず、
もうだめだ!!
と、一旦3問目の様子を見に行ったら・・・。
3問目も難しそうだったので、
戻ってきて、ヒント(電球ボタン)を見ました。
そこから、さらに長くて・・・。
1時間以上掛かりました。
最終的に、フォロワーの効果を1から見直して、
見落としを見つけて、
改めて火力計算をして、
最大効率でフォロワーを処理して(2, 3回同じルートを通って、ファッって、なりました)、
ようやくクリアです。
1番難しかった。
ヒントは、
相手リーダーの体力。奇数です。
どうやって、奇数ダメージを出すのか。それが大事。
後は、必要ダメージ以外を処理に使いつつ・・・。ハンドに注意。
3問目「神への挑戦」
これも、難しかった。
初め、
コストが全く足りなくて・・・。
かすりさえ、しなかった。
あーでもない、こーでもない。
これだと・・・。盤面足りない。
で、ヒント(電球ボタン)を見ました。
ちょっと、ネタバレになるのですが・・・。
このヒント、1, 2問目と順番に解いた場合、ひっかけになっているんです。
まんまと、引っかかりました。
ぜ~たい、盤面足りない!!
って、なって、ようやく気付きました。
その後は、割とすんなり行けました。
(とはいえ、4, 5回かかりましたが)
序盤が難しい。そこさえ超えれれば、すんなり行けると思います。
ヒントは、
コスト関連は、全部出す!!
そして、盤面を減らす!!
(突進は大事)
さらに、ネタバレが強くなるのですが、
この問題、
1個だけ、不満点がありまして・・・。
まず、
これしないと、絶対にコストが足りないので、書きますが、
リモニウム進化。
その後の盤面が、
6/5, 4/5, 6/6。
です。
攻撃 6が、2体いるんです。
これは、もしかして、
攻撃 4を残すのか?
攻撃6を2体使って、ゼウスを倒すのか?
嫌でも、4を残す意味。
最大を見るなら、攻撃 6の方が・・・。
でも、
それなら何で、2体?
もう、
めちゃくちゃ考えました。
ま、まさか、
ビショップ好きは、リモニウム。
ネメシス好きは、ベルフォメット
を残してね?
って、こと?
そんなまさか・・・。
って、感じでした。
最後に、クリア場面を張りつつ・・・。
(そのまさかでした)
至高は、
上級ヴァンパイア。
あれは、本当に良かった。
あのレベルの問題を量産できるのであれば、
スピンオフで、クイズアプリ出してもやっていける。と、思うくらい。
良かった。
超級は、超級で、良かったのですが、
正直、難しかった。
ノーヒントクリアは・・・。
1日くれたら行けるかも?
って、レベル。
気軽にやるには、
上級ヴァンパイアが、丁度良い。
適度に難しく、
かと言って、わからん!!とならない、良いライン。
上級ヴァンパイアは、至高!!
次回。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント