こんばんは、
最近0を見過ぎて怖い ちきなるです。
ゲームのインストール数とか広告の金額とかとかとか・・・ , etc. , etc. , etc.
というわけで、Unity1週間ゲームジャムが公開されましたが、明日の昼か夜ぐらいから見ていこうと思います。
プレイ数0とか見たくないっす。
前回は、それが怖くて、1週間ぐらいページ開けず結局他の方のゲームがほとんどできなかったので、今回は明日の夜になるかな?ぐらいからちょこちょこ他の方のゲームをやりつつ、自分のゲームの状況を見たいと思います。
さて、今日の本題ですが、
黒に染めるの大改修に着手しました。
今回の改修点は、大きく3つ、
1つ、プレイヤーキャラクターの操作性の向上。
1つ、エネミー(カラーボール)の出現率の調整。
1つ、ゲームオーバー条件の修正
以上3つです。
1つ目の操作性向上は、
もともと、ゲームの難易度調整をかねて、かなら操作しにくくしていました。
今回の改修では、細かな操作が必要になるので、操作性の向上を行います。
2つ目の出現率の調整は、
プレイ時間の関係で現バージョンでは怒涛のカラーボールラッシュになっています。
初めは、1つずつ徐々に出現数を上げるようにしていましたが、如何せんプレイ時間が長くなる。
1つ1秒で出現させた場合、255×3で765秒。約12分かかります。
さすがに長すぎるので、色々調整した結果が今のカラーボールラッシュになっています。
これを調整して、出現頻度をぐぐっと下げて、その分ゲームオーバー条件を設けて、プレイ時間の調整を行います。
最後のゲームオーバー条件は、
2つ目に書いているように、プレイ時間を短くするため、現在のカラーボール765個打ち切りではなく、カラーボールの取りこぼしでゲームオーバーになるようにします。
今の所1つ取りこぼしでゲームオーバーにするつもりですが、個数に関しては要検討です。
こんな感じで、「黒に染める」の大改修を行っていきます。今週中予定です。
私は、絶対、ハシュクロを忘れない。
※黒に染めるが終わったらきちんと作ります。
コメント