こんばんは、
久々に頭を使ったため疲労感がすごい ちきなるです。
前回発覚したオノグラのバグの修正が何とか終わりました。
久々にループ処理を作ったので、頭がフル回転で甘いものが食べたくなりました。
値の変更が激しいループ処理は、考えるだけで疲れます。しかも結構の個所で値の使い方を間違えていて、なんでそうなるの~と頭を抱えつつ修正をしていました。
それでも何とか想定道理の動きをしてくれるようになったので、そろそろ実機テストに入りたいと思います。
その前にいったんエミュレータで動かして、細かな部分を修正して、その後実機テストです。
久々の進捗を書くと
システム 99%
グラフィック 99%
サウンド99%
こんな感じです。残り1%ずつは、実機テストになります。1%といいつつ実機テストで変な動きが見つかって修正&修正が発生する気がしています。
コメント