こんばんは、ちきなるです。
前回は、こちら。
シャドバ(Not自作) part 239 ”ヤテラントゥの結論は、考えるな。アミュレットを割れ。(デッキ)”
久々のナーフだったので、忘れていましたが・・・。
シャドバって、こういうナーフでしたね。
カード調整見た瞬間、頭真っ白です。
ナーフは来るだろう。と、思っていましたが・・・。
ヤテラントゥ再起不能。
6点は、無理かな~。
流石に、火力(回復)が足りない。
一応コントロールに寄せる。って、手もありますが・・・。
エルフ含め、OTKデッキが健在なので、厳しい。
招来の大天使を考えても、回復しきれないかな?
そのうえで、パニッシュメントスナイパーもナーフなので・・・。
(OTKが、8, 9ターン目になります。ですが、ヤテラントゥ抜きでの耐久は厳しいかな?)
ヤテラントゥは、再起不能。
(環境がめちゃくちゃ重くなったら、ワンチャンス)
そうなると、ムニャールがね・・・。
弱いモスコの実ありきのムニャール。
前は、ヤテラントゥ、パニッシュメントスナイパーが、あったので、許容出来ましたが・・・。
ナーフ後は、無理かな?
かりに、フリッグ軸にすると。
フリッグから出てくる、モスコの実 or ナテラの大樹。
(ナテラの大樹は、融合で、誤魔化せます)
最悪です。
なら、ムニャール関連まるっと抜く方がまし。かな?
ムニャールは、無かったんや。
エルフについては、よくわかりません。
英雄の覚悟無しで、6ターン目OTKされた記憶が・・・。
多分、安定感が減る。(プレイ数 +1ナーフ)
アグロ耐性も減る。(守護ナーフ)
確実に弱体化ですが、普通に使えるのでは、無いでしょうか。
こうなると、ビショップは何のデッキを使うべきか・・・。
まぁ。
清浄でしょうね。
弱体化無し。
マーロン、聖痕の発動で、微強化。
ナーフ後は、清浄です。(私は、使いませんが)
守護ビショップは・・・。
目立った強化も無く、巻き込まれナーフ。
環境にもあっていないので・・・。
ナーフで環境が激変すれば、ワンチャンス。
他クラスだったら、関係ないので、色々言えましたが・・・。
ビショップだと、言いにくい。(僻みでしか無くなるので)
ただ、アディショナルまで、やらない理由が出来たかな?
あとちょっと。
あとちょっとだけ。
エルフに比べて、ビショップのナーフが強いですが・・・。
多分、難易度の問題。
ランクマッチで当たるエルフは、結構ミスが多かった。
対して、ビショップは、アミュレットを割っていれば勝てます。
なので、難易度による勝率の差。
ではないでしょうか。(機械ウィッチを思い出します)
一応、ナーフ後にちょっとだけ、触ります。多分。
次回。
© Cygames, Inc.
本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。
コメント