広告あり

ブログ開拓記 Part 16 “テストとは偉大なり”

日記

こんばんは、
やればやるほど、どんどん増えていく ちきなるです。

エミュレータでテストをしていると、次から次へと改善点や修正点が上がってきます。

単純な作り間違えでの修正は自分が悪いのですが、作っている時は気づかなかった部分で、改善点なんかも上がってきて、やることがどんどん増えていきます。

やればやるほど、どんどん増えていきます。

それでも終わりは見えてくるもので、なんとか一通り終わりました。

次は、いよいよ実機テストです。

まっさらな気持ちで、プレイをしたいところですが、変に評価を付けないよう、ゲームの動きや見た目に焦点を当ててやっていきたいと思います。

なぜかというと、最近自分が作っているゲームが面白いのかわからなくなってきたからです。

ちなみに作り始めた当初は、これは面白いに違いない、下手をしたらパズルゲームに革命を起こしてしまうぜ!!ぐらいの気持ちで作っていたのですが、テストをやり出すと段々面白いのかわからなくなってきました。

原因は、楽しむためのプレイではなく、作業のためのプレイなので、はよ結果を出せ。とか、さっさと次に進め。とか考えながらプレイをしていたのが原因だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました