画力0だけど、1年間頑張ったら、どこまで描けるようになるのか!! part 8 “5か月経過。牛歩の如くゆっくりと・・・。”

イラスト練習

 

こんばんは、ちきなるです。

 

こちらは、

一度も絵を描いたことが無い私が、

1年練習したら、どの程度描けるようになるのか!!

 

と、言うやつです。

(マウスで絵を描いたことはあるのですが、ペンは皆無!!)

 

 

只今、5か月経過!!

6か月目突入!!

 

前回。

4か月経過。これがスランプ・・・。

 

 

5か月目は・・・。

 

スランプも無事に抜けられて、うはうは!!

と、言いたいのですが・・・。

 

全っっっ然、上達しないの。

 

色々書く前に、

5か月経った後のイラストは、こんな感じ。

なんかね~。

 

牛歩とでも言えばよいのか、

動いてはいるのですが、進んでいない。

みたいな感じで・・・。

 

上達している、気はするのですが、

描いたイラスト自体には、さほど変化もなく・・・。

 

ぐぬぬ。

 

予定では、

全身イラスト(塗りまで)描けるようになって、

ポージングとか、塗りのバリエーションの練習を始めるぜ!!

って、したかったのに・・・。

 

ほぼ変化なし!!

 

な、1か月でした。

 

 

とはいえ、

偶々、描けていた部分が、

しっかり描けるようになったり。

 

上手い時と下手な時の差が、良くわかっていなかった所が、

わかるようになったり。

 

元々、

出来るような気がしていた部分が、

しっかり出来るようになったり。

 

結果として、

今までの復習をしたような感じになりました。

 

つまり、

有意義な1か月だった。と、言う事です。

 

 

次の1か月の目標!!

 

体を描けるようになりたい!!

 

ずんやり、体を描く練習をしていますが、

まっっったく、上達しません。

 

なんでだろうな~。

と、色々考えたところ・・・。

 

理由がわかりました。

 

体と服。

同時に練習していたので、

どっちつかずになっていることに!!

 

サボり防止のために、

毎日(なるべく)twitterに描いた絵を上げています。

 

で、

twitterに上げるとなると、

服を描かないと、ダメだよね~。

(センシティブな内容…。てのを出したくないので)

 

と、いう理由で、

体と服。同時に描いていました。

 

そのせいで、

どっちつかずの、中途半端な感じになっていました。

(体と服、構造からして全く違うものを同時に練習していたから)

 

と、言うわけで、

6か月目は、

体を描く練習をします!!

 

体に集中して描く!!

(twitterに上げる時は、センシティブな部分を塗りつぶす!!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました